「わたし自身のものさし」を見つける “くらすこと”
創業1846年の樽冨かまた、11代めの鎌田勇平さんによる究極のおひつです。樹齢100年以上の秋田杉を使い、48もの工程を経てつくりだされます。ごはんが炊けたら、なるべく早くおひつに移して、炊きたてをよりおいしく。
さらに冬場なら数日、夏場でも丸一日はそのままで大丈夫。おひつの冷や飯もまた、驚くほどおいしいのです。
樽冨かまた おひつ 小(2合用)
サイズ:直径16.8cm(蓋19.2cm)×高さ13.5cm
材質:秋田杉、竹
原産地:秋田県
この商品のご購入にあたって
天然素材のため、タガに使われる竹の強度には個体差があります。
また、環境等により変化いたします。色み、木目などはひとつずつ異なりますので、ご了承くださいませ。
¥18,000 K092-00001 |
※価格はすべて税別
もう少しのお買い物で送料無料です