AURORA SHOES

わたしたち世代の定番

AURORA SHOES

ニューヨーク州郊外のオーロラという小さな町の工房で作られるオーロラシューズ。
コロンと丸いフォルムが素朴で愛らしく、季節を問わず幅広いコーディネートによく馴染みます。
柔らかな革の履き心地の良さと、履き込むほどに増す風合いも魅力。
あなただけの一足を育ててみませんか?

Photo:Shinnosuke Yoshimori

手仕事のあたかみと、確かな品質

機械作業は最小限に、職人たちの丁寧な手仕事から生まれるオーロラシューズには、高い品質とともに素朴なあたたかみがあります。
素材は、本革の最上級といわれるフルグレインレザーを使用。革をなめす際にオイルとワックスをたっぷり染み込ませオイルレザーにすることで、肉厚な革に柔らかさと耐久性を持たせています。
ソールは、衝撃吸収性に定評のあるビブラム社製。高品質なアメリカの素材を用いてアメリカで製造することも、オーロラシューズのこだわりです。

※革の素材感を活かしながら作られていますので、1点1点革の表情が異なります。色ムラやキズ、シワなどは、オーロラシューズの風合いとしてご理解いただきますようお願いいたします。

わたしの足に、フィットしていく

履きやすさに定評のあるオーロラシューズですが、厚みのあるレザーが足に馴染むまでは、少し履きづらさを感じるかもしれません。欧米人に合わせた木型で作られているので、足幅が広めの日本人の足には、甲の部分が窮屈に感じられることが多いようです。
でもご安心ください。履き込むうちに革が横方向に伸び、自然と足の形にフィットしていきます。履きはじめの数回は素足で、それから徐々に靴下の厚みを増やしていくのがおすすめ。次第に足に馴染み、足を包み込むような履き心地の良さを実感していただけます。

※かかとを合わせてつま先がしっかり伸びているか確認し、爪先が当たっていなければ、サイズに問題はありません。
※革は縦方向にはあまり伸びません。厚めの靴下や重ねばきを希望される方はサイズアップをご検討ください。

5年10年と、くらしに寄り添う靴

耐久性の高いオイルレザーを使用しているので、永く履き続けられるのも大きな魅力。履き込むほどに表情豊かに育っていくので、経年変化も楽しめます。
日常のお手入れは靴用ブラシで磨く程度で、定期的に皮革用オイルなどでケアしていただければ、乾燥とひび割れを防ぎ、しっとり艶やかな革の風合いが長く保てます。
すり減っていくソールは張り替えが可能。定期的なメンテナンスで、5年10年と永く愛用していただけます。

※アッパー(ソール以外の部分)に付いた擦り傷は湿った柔らかい布で、汚れもクリーナーなどで比較的簡単に落とせます。
※皮革用オイルは、ミンクオイルやラノリンなど天然成分を配合したものがおすすめです。
※キャンプファイヤーや暖炉など、極端な熱は避けてください。
※濡れた場合は早めに拭き取り、直接熱を当てずに風乾させてください。
※ご購入後、ソールの減りが気になりましたら、有料でソール交換を承りますのでお問い合わせください。

わたしも愛用しています

くらすことスタッフが5年愛用しているオーロラシューズ。
「あまりケアしていないし、かなり履いてるし・・・」と恥ずかしそうに見せてくれましたが、とんでもない!
足の形に沿ってシワができ、革も良い風合いに経年変化。新品と並べると、5年モノの方が素敵かも?!
育てる楽しみもオーロラシューズの魅力だと再認識です。

[DATA]
◎足のサイズ:24.5cm
◎オーロラシューズのサイズ:7.5
◎愛用歴:5年
◎種類:ウエストインディアン ブラック
———-
丸っこいデザインがかわいく、雑誌で見て憧れていたオーロラシューズ。ショップで予約して、3ヶ月待ってゲットしました。
サイズは普段の靴のサイズに合わせて選びました。わたしの場合は、履きはじめも窮屈な感じはあまりなかったのですが、だんだん革が伸びて、さらに履きやすくなったのは実感しています。

日頃のお手入れは、たまにクリームを塗る程度。黒が褪せてきたら色を足していますが、ピカピカよりはくったりと、味のある風合いも気に入っています。ソールは近所の靴修理屋さんで1度張り替えました。
シーンを問わずに履きやすいデザインなので、タイツとスカートで合わせたり、靴下とパンツで合わせたりと、コーディネートを選びません。夏も大活躍していますよ。
Tストラップの間から靴下の色が見えるのも良いアクセント。ただし、靴の色が靴下に付きやすいので、履きはじめは白や淡い色の靴下は気をつけてくださいね。