ゆく年、くる年:台所

鳥部製作所 キッチンスパッター
野菜に肉に薬味に子ども用のごはんに..とにかく使える!お手入れしやすいステンレスキッチンバサミ
鳥部製作所 キッチンスパッター
¥5,940
高橋鍛冶屋 小型万能包丁
肉、魚、野菜、小回りが利いて何でもおまかせ
高橋鍛冶屋 小型万能包丁
¥12,760
鈴竹 小ざる(米とぎざる)
わたしのモチベーションを上げてくれる、台所必需品
鈴竹 小ざる(米とぎざる)
¥5,390〜
庖丁工房タダフサ 万能庖丁170mm(三徳)
庖丁工房タダフサ 万能庖丁170mm(三徳)
¥9,900
工房アイザワ 赤い革ひものついたお玉
工房アイザワ 赤い革ひものついたお玉
¥1,540
工房アイザワ アケビ巻の鎚目打お玉
工房アイザワ アケビ巻の鎚目打お玉
¥3,080〜
博多曲物 玉樹 飯櫃
ごはんがふっくら美味しくなる、扱いやすいおひつ
博多曲物 玉樹 飯櫃
¥11,000〜
マスタークック 土鍋 3合浅鍋(ふた・木栓付)
マスタークック 土鍋 3合浅鍋(ふた・木栓付)
¥5,819
ダイヤアルミ ウィニープロHG フライパン
I H対応も仲間入り!
耐久性も抜群な最高級テフロンフライパンの決定版
ダイヤアルミ ウィニープロHG フライパン
¥5,038〜
TAjiKA KITCHEN SHEARS(separate)
TAjiKA KITCHEN SHEARS(separate)
¥10,450
MERCHANT & MILLS KITCHEN SHEARS
これさえあれば!
シンプル&多機能なキッチンばさみ
MERCHANT & MILLS KITCHEN SHEARS
¥12,100
KINTO ミニ浅漬鉢
もう一品欲しい時の強い味方
KINTO ミニ浅漬鉢
¥1,100
KINTO TAKU レモンしぼり
ストレスフリーに絞って、注ぎやすい
KINTO TAKU レモンしぼり
¥2,200
KINTO TAKU すりばち&すりこぎ
機能もデザインも、もんくなし!
KINTO TAKU すりばち&すりこぎ
¥1,980
Jonas ピーラー
丸いかたちのものが剥きやすい、I型ピーラー
Jonas ピーラー
¥770
Jonas スタッキング計量カップ
Jonas スタッキング計量カップ
¥1,210〜
FD STYLE 鉄のフライパン
使い始めの空焼き不要、お手入れ簡単、IHもOK!
育てやすい、鉄のフライパン
FD STYLE 鉄のフライパン
¥7,150〜
FD STYLE 千切りピーラー
簡単にきれいが叶う
FD STYLE 千切りピーラー
¥2,420
FD STYLE テーブルトング
かゆいところに手が届く、万能トング
FD STYLE テーブルトング
¥2,640
F/style キッチンマット
キッチンをより気持ちのいい場所に
F/style キッチンマット
¥10,450〜
conte まかない平ザル
ボウルや丸バットとセットで大活躍
conte まかない平ザル
¥1,540〜
conte まかない丸バット
毎日活躍してくれる、キッチンの名脇役
conte まかない丸バット
¥1,320〜
conte まかないボウル
たかがボウル、されどボウル
こだわりがつまった一生モノ
conte まかないボウル
¥1,980〜
conte こします オイルポット
無駄のない美しいデザイン。片手で手軽に使えるオイルポット
conte こします オイルポット
¥4,620〜
Ateco フレキシブルターナー
Ateco フレキシブルターナー
¥1,320
ann back made カラーセルクロス
スタイリッシュなキッチンにもぴったり
ann back made カラーセルクロス
¥660〜

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

この深さがちょうどいい。佇まいのいいフライパン

野鍛冶やまご ちょっと深めの鉄フライパン

梅雨特集

しとしとを愉しむ、くらすことの梅雨支度

くらすこと × pot and tea

肩掛けワンハンドルトート

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

春夏の定番になってくれる満点ボトム

くらすこと リネンコットンパンツ

眠る前にシュッとひとふき、眠りモードへスイッチON

Nature is me 入眠スイッチミスト

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉