くらすこと アトリエ プレオープン、します。

少しずつご案内してきました、
くらすことのアトリエがやっとプレオープンすることになりました。
とはいってもまだ準備が整わず、プレオープンということで
お店のみの営業となりますが、
お近くの方はぜひ遊びにいらしてください。
お茶をお出しするスペース、畳敷きの子どもの場所なども
近日中にはご利用頂けるよう
オープンに向け準備を進めています。
暮らしの雑貨と台所道具、器の店。
教室やお茶会、いろんな集まりなどのワークショップスペース。
お茶とお菓子でちょっとひと息できる空間などなど。
オープン後は、このような場所になる予定です。
とはいっても、あんまり広くはないんですが。。。
近日中にホームページが新しくなりますが、
オープンの日にち、営業時間なども、また決まりしだい
お知らせいたします。
【くらすこと アトリエ プレオープン日程】
*プレオープン期間中は、お店部分のみのオープンです。
10月6日(水)13時~17時
10月8日(金)13時~17時
東京都杉並区高井戸西1-18-8
Tel:03-5344-9178
京王井の頭線富士見ヶ丘駅下車徒歩4分
【最近の掲載情報】
『リンネルHome vol.3』(宝島社刊/9月27日発売)
「”くらすこと”の新しいはじまり。」にて、くらすことのアトリエオープンについてと、改装前から出来上がるまでの様子など、6ページ渡ってご紹介いただいています。
『SUMAI no SEKKEI 住まいの設計』(扶桑社刊)11.12月号
くらすことの取扱い商品を、どいちなつさんにご紹介いただいています。

古いものや時代から着想を得て生まれた

肌に馴染む真鍮アクセサリーブランド 『SURUME.』

【9/3(水)12:00まで】気になっていたあのアイテムも買うなら今!

送料無料キャンペーン

重ねて、並べて、収納の「ちょうどいい」が作れる

HuuHuu 水草ボックス

飲み口薄く、佇まいのいい普段使いのグラス

木村硝子店のマシンメイドグラス「ソバ」シリーズ

今から秋まで使える!ちょうどいい、サッと羽織れる身軽なアウター

くらすこと リネンコットンのローブコート

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かごシリーズに、大きめサイズが登場!

「今日、何着る?」コーディネートの参考にも!

くらすことのスタイルブック

絞ったままを瓶詰め!非加熱処理はちみつ

honey po. 生はちみつ

涼やか&軽やかなつけ心地のイヤーカフができました!

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒イヤーカフ

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

わたしたちの「これほしい!」をかたちにしました

くらすこと オリジナル

さらにお得に & 新たなアイテムも追加!

FAINAL SUMMER SALE 開催中 | 20-50%OFF

ふっくらシリーズに仲間入り!どんなキッチンにも馴染む鍋つかみ

くらすこと リネンの鍋つかみ

\ロングが登場!/軽くてふわふわ、すっぽりお腹を守る

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻 / ロング

今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

「小さな森 イスキア」を訪ねて 4. 食卓と家族【最終回】

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと