





いつでもオンラインでつながれる方法は増えたけれども、
やっぱりひとと出会いたい。
いろいろな考えや意見、想いを共有したり、
深くそのひと自身と出会える、集える場がほしいという思いから、
“ひとが集う場所”として、
2023年6月にこのギャラリーをつくりました。
古今東西で時間をかけて作りあげられた
アートや器、洋服などの展示と、
くらしや生きる上でのヒントになるような
ワークショップを企画しています。
お気に入りのアイテムに出会うことはもちろん、
くらすことのテーマである「わたし自身のものさしをみつける」ための、
お役に立てるようなモノや考え方、幸せな気持ちやよろこびをも共有をして、
深くそのひと自身と出会える、集える場になりますように。
| 住所: | 福岡市中央区平尾1-11-21-3F (地図) 西鉄大牟田線薬院駅下車徒歩8分、平尾駅徒歩8分 |
| 電話: | 092-791-9851 |
| 営業時間: | 11:30〜18:00 |
| 定休日: | 水曜日 |
\クルーネックも!/シルク加工でしっとり心地良い
「くらすことの日常生活着」コットンタートルカットソー
秋らしさをボトムから!新色テラコッタ&カーキ
「くらすことの日常生活着」オーガニックパンツ
\随時、更新/お気に入りのアウターで、季節を迎える
アウターコレクション 2025
ふっくら中綿シリーズのニューアイテム!
くらすこと ふっくらティッシュケース
「今日、何着る?」コーディネートの参考にも!
くらすことのスタイルブック
アンティークのような表情で、食洗機・電子レンジ対応◯
くらすことの生活道具 花リムプレート
ブレスレット、リングが届きました
曉 ater
美しくどこか懐かしい木のお椀
くらすことの生活道具 木の汁椀
1年を一緒にすごす、日常のアート
2026 カレンダー
お手頃、上品、かわいらしい、欲しい理由が詰まった万能コートが登場!
くらすこと +to クラシカルなコットンナイロンコート
わたしたちの「これほしい!」をかたちにしました
くらすこと オリジナル
「小さな森 イスキア」を訪ねて 4. 食卓と家族【最終回】
佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと