Antiques&Crafts880 アンティークラグ展

2020年に東京から自然豊かな宮崎県の綾町へと移り住み、ご夫婦でヴィンテージラグと雑貨の店「Antiques&Crafts880」を営まれている、Antiques&Crafts880さん。

トルコやイラン、パキスタンの貴重なヴィンテージラグを現地から直接仕入れ、当時の作り手の想いや時代背景とともにラグの魅力を発信されています。
職人さんが時間をかけて、ひとつひとつ丁寧に紡いでいったという、本当に貴重なラグです。

今回はヴィンテージラグにあわせて、ラグの生地を使ったリメイククッションやオーバーダイ(後染め)のラグなど、現地へ赴き現地の職人さんとお話をして形にされたオリジナルアイテムもご用意いただきます◎

お家の空間に馴染みの良いシックな色合いのラグから、少しアクセントになる色味のラグまで。
ぜひこの機会に、ホリデーシーズンにもぴったりな一生もののラグを探しに足をお運びください。

日時

2023年12月15日(金)〜 12月24日(日)
✳︎ 12月20日(水)は店休日となります。
✳︎ Antiques&Crafts880さんの在廊日 12/15(金)初日は事前予約制となります。

場所

ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851
※駐車場のご用意はございません。公共交通機関や近隣のコインパーキングなどご利用くださいませ。

事前来場のご予約について

Antiques&Crafts880さんの在廊日 12/15(金)初日はご来場制限を設け、事前予約制でのご案内とさせていただきます。
ご来場ご希望の方は以下注意事項をご確認の上、お申し込みフォームよりご予約ください。

事前予約制
日程

2023年12月15日(金)
① 12:00〜12:45 ※キャンセル待ち/② 13:00〜13:45 ※キャンセル待ち
③ 14:00〜14:45/④ 15:00〜15:45/⑤ 16:00〜16:45

注意事項

・先着順となりますので、お申し込みいただいた時点ですでにご希望の枠が埋まっている場合もございますことをご了承ください。
・ご予約の可否やお時間については、改めてメールにてご連絡させていただきます。
・一組4名様まで、それ時以上の場合はそれぞれお申し込みください。
・1枠最大5組でご覧いただく予定です。
・12/15(金)17:00以降と、2日目(12/16(土))以降は人数制限の上フリーでご案内予定ですが、状況次第では予約となる場合もございます。
・状況によってご案内の内容を変更させていただく場合がございますことをご了承ください。

申し込み〆切

12/14(木)AM

ご来場予約は締め切りました。

Antiques&Crafts880
2020年に東京から自然豊かな宮崎県綾町へと移り住み、夫婦でヴィンテージラグと雑貨の店「Antiques&Crafts880」を営む。トルコやイラン、パキスタンより貴重なヴィンテージラグを現地から直接仕入れ、当時の作り手の想いや時代背景と共にラグの魅力を発信。現地のパートナーと協力して、ラグを使ったリメイククッションや、オーバーダイ(後染め)のラグなどオリジナルアイテムも製作。instagram

今回の個展にむけてのメッセージ
Antiques&Crafts880さん
同じ九州の福岡での開催をとても嬉しく思います。
お客様からのイベント開催リクエストの声もたくさんいただいておりましたので皆様にお会いできます事を楽しみにしております。
私がトルコの信頼できるパートナーから買い付けた選りすぐりのラグをご用意しています。買い付けのエピソードやラグの歴史、モチーフの由来など可能な限りお話しながらラグを選んでいただければと思います。
ご来店時にはラグをご使用される空間のサイズをしっかりと測ってご来店いただけますと幸いです。

あの人のものさし vol.21
Antiques&Crafts880さん

愛用の道具や思い入れのある本、日々をご機嫌で過ごすコツなど、作り手、届け手のみなさんの”ものさし”が垣間見れるQ&Aの連載です。

飲み口薄く、佇まいのいい普段使いのグラス

木村硝子店のマシンメイドグラス「ソバ」シリーズ

古いものや時代から着想を得て生まれた

肌に馴染む真鍮アクセサリーブランド 『SURUME.』

「今日、何着る?」コーディネートの参考にも!

くらすことのスタイルブック

絞ったままを瓶詰め!非加熱処理はちみつ

honey po. 生はちみつ

涼やか&軽やかなつけ心地のイヤーカフができました!

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒イヤーカフ

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

おいしいもの、ちょこっとした日用品、どれもおすすめ!

くらすこと選・夏の手土産はこれ!2025

わたしたちの「これほしい!」をかたちにしました

くらすこと オリジナル

さらにお得に & 新たなアイテムも追加!

FAINAL SUMMER SALE 開催中 | 20-50%OFF

ふっくらシリーズに仲間入り!どんなキッチンにも馴染む鍋つかみ

くらすこと リネンの鍋つかみ

\ロングが登場!/軽くてふわふわ、すっぽりお腹を守る

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻 / ロング

今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

「小さな森 イスキア」を訪ねて 3. 料理家と農家

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと