おとな向けと子ども向け、2つのワークショップ

イラストレーター遠山敦さんの
ピカソ模写の会&とりモビールを作ろう!!

[4/1]とりモビールワークショップは定員に達しましたので、キャンセル待ちとなります。

鳥をモチーフとした絵を多く描くイラストレーターで、神戸市で子供絵画教室「りんごアートクラブ」を主宰する遠山敦さん。
子どもに返ってピカソ気分で自由に描く人気の「ピカソ模写の会」と、かわいい鳥さんが部屋を舞う、子ども向けの春休みワークショップ「とりモビールをつくろう!」が、くらすことにやってきます。
大人と子ども、それぞれが楽しめる2つのワークショップ。
どっちもたのしい時間になること間違いなし!

● ▲ ■

ひとつめは、ピカソの絵を模写する人気のワークショップ「ピカソ模写の会」。
今回は、大人を対象とした”アダルト編”です。

ピカソに多大な影響を受けたという遠山さんのお話を聞きながら、みんなでピカソの絵を模写します。

絵心の有無なんて関係なし! 西洋絵画の巨匠といわれるピカソの筆致をなぞりながら、子どもの心に返ってのびのびと楽しく手を動かしてみましょう。

● ▲ ■

もうひとつは、子ども向けのワークショップ「とりモビールを作ろう!!」。
画用紙で手形をとってとりの羽に見立てて、自分だけの色やかたちのとりのモビールを作ります。

制作意欲溢れる子どもたち、集まれ!制作時のアイデアや、ポイント、コツなど、遠山さんがレクチャーしてくれますよ。完成した作品は、お持ち帰りいただけます。

● ▲ ■

\ ただいま準備中! /

今回、特別企画として、遠山さんが描いたイラストで子どもTシャツを制作します!
画用紙をちょきちょきと切ったようなクラフト感のある、羽を広げたとりのイラストがプリントされています。工作キッズのユニフォームにもぴったりかも!?
ワークショップ会場と、オンラインストアで販売予定です。どうぞお楽しみに!

● ▲ ■

<おとな向けワークショップ>

■<おとな向けワークショップ> ピカソ模写の会@くらすこと アダルト編
ちょっとした遊びを織り込みながら、みんなでピカソの絵を模写するワークショップ。
愛と笑いに溢れた土曜の夜、絵がスラスラ描ける、おまけに背がグングン伸びる(個人差あり)!!
美術の授業では教えてくれなかったピカソのあんなこと、こんなこと。
20世紀を代表する芸術家ピカソのお話と実技を合わせたワークショップです。

開催日 2021年4月3日(土)
時間 18:00-20:00
参加費 2,500円(珈琲、お茶、ジュース、ビール等、お好きな 1ドリンク付き)
定員 12名
対象 18歳以上
持ち物 スケッチブック、筆記具(色鉛筆・クレヨン・サインペンなど)
場所 ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-2F
地図
TEL:092-791-9760

● ▲ ■

<子ども向けワークショップ>

■<子ども向けワークショップ>「とりモビールを作ろう!!」
好きな色で画用紙を塗りつぶし、手形をとり羽根をつくります。世界にひとつのカラフルなとりモビールを作りましょう!!完成した作品は、お持ち帰りいただけます。

開催日 2021年4月4日(日)
時間 10:00-11:00
参加費 2,000円(材料費込)
定員 8名
対象 ひとりでハサミが使える子 *保護者の方と一緒にお越しください。
持ち物 特になし。汚れてもいい服装でお越しください。
場所 ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-2F
地図
TEL:092-791-9760

お申し込みはいずれも下記フォームから↓

お申し込みフォームへ

遠山敦(イラストレーター)

鳥をモチーフとした絵を多く描き、作品集「Birdbook」「ColoredBirdbook」他、書籍、ポスター、CDジャケット、テキスタイルデザイン等の仕事を手掛ける。
「LITTLE FINGERS BIG ART」トーキョーアーツアンドスペース、「土と足で遊ぶアート体験」「泥の遊園地」INAXライブミュージアム、「でっかーーーーーい窓ガラスに大きな絵を描こう」神戸アートビレッジセンター他、日本各地で楽しみながら絵を描くワークショップを開催している。
2020年9月から子供絵画教室「りんごアートクラブ」開校。
「EBUL」ON READING(名古屋 2013)、「時間の色彩」CALM & PUNK GALLERY(東京 2015)、「愛と反逆のラインドローイング」READAN DEAT(広島 2017)、「UNTITLE」本屋Title(東京 2018)、「とにかく、なんでもアート展」WISH-LESS GALLERY(東京 2018)、「アトリエ個展シリーズ VOL.1」西脇市岡之山美術館 アトリエ(西脇市 2019)、「STRANGE LINES & FUNNY SHAPES」cafe & meal muji 新宿(東京 2019)
WEB

暑い今こそ、お家でお得にショッピング!

SUMMER SALE

\予約受付中/今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

おおらかに時を刻む、紙の時計

Yuki MIKAMI × 岩㟢紙器 ' About ' wall clock

どんな場所でも大活躍のナチュラルスツール

REED STOOL

夏に大活躍のナチュラルな涼感ミスト

Mint Therapeutics Labo. クーリングミント ボディミスト

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

お出かけでも、インテリアとしても。軽くて涼やかなバッグ

水草かごバッグ

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉