くらすこと わたしの定番展
at CLASKA Gallery & Shop “DO”

伝統の手仕事でつくられる工芸品からデザイナーによる新しいプロダクトまで、今の暮らしに映えるアイテムを集めたライフスタイルショップ「CLASKA Gallery & Shop “DO”(クラスカ ギャラリー&ショップ ドー)」。

昨年に引き続き、そのCLASKAのお店で全国津々浦々を回る「くらすこと わたしの定番展」の開催が決定しました。

これからの季節に是非試していただきたいウィルス予防になるプロポリスや体を芯から温める腹巻や靴下、リラックスして身につけられるインナーや気分の上がるエプロンなど、あなたの暮らしの定番になってくれそうなオリジナルのアイテムがずらりと並びます。

いつもはオンラインストアでお買い物してくださっている皆さまにも、実際に見て実際に触れていただける貴重な機会です。お住まいの街の近くにやってくる際は是非足を運んでみてくださいね。

[会期]2022年10月29日(土)~11月11日(金) 10:00~21:00
[会場]CLASKA Gallery & Shop “DO” 仙台店(仙台パルコ2 2F)

[会期]2022年11月16日(水)~28日(月) 10:00〜21:00
[会場]CLASKA Gallery & Shop “DO” 名古屋店(タカシマヤ ゲートタワーモール 6F)

[会期]2022年12月24日(土)~2023年1月6日(金) 10:30〜19:30
[会場]CLASKA Gallery & Shop “DO” 湘南T-SITE店(湘南T-SITE 2号館 1F)

[会期]2023年1月10日(火)~22日(日) 10:00~20:00
[会場]CLASKA Gallery & Shop “DO” たまプラーザ店(東急百貨店たまプラーザ店 2F)

[会期]2023年1月25日(水)~2月7日(火) 10:00〜20:00
[会場]CLASKA Gallery & Shop “DO” 二子玉川店(玉川髙島屋S·C 南館4F)

[会期]2023年2月15日(水)~28日(火) 11:00〜20:00
[会場]CLASKA Gallery & Shop “DO” 丸の内店(KITTE 4F)

*営業時間は変更になる場合がございます。詳しくは各商業施設のHPをご確認ください。

photo:YUICHI NOGUCHI

詳細はこちら

おおらかに時を刻む、紙の時計

Yuki MIKAMI × 岩㟢紙器 ' About ' wall clock

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

\予約受付中/今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

どんな場所でも大活躍のナチュラルスツール

REED STOOL

夏に大活躍のナチュラルな涼感ミスト

Mint Therapeutics Labo. クーリングミント ボディミスト

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

お出かけでも、インテリアとしても。軽くて涼やかなバッグ

水草かごバッグ

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

眠る前にシュッとひとふき、眠りモードへスイッチON

Nature is me 入眠スイッチミスト

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉