子どもの本専門店メリーゴーランド京都
鈴木潤さんのブックトーク

日時:2014年2月19日(水)10:15~11:15
定員:16名(お子様連れ可)
参加費:おとな1,500円(お子様は無料です)
場所:くらすこと アトリエ

「子どもの本専門店メリーゴーランド」は、単なる本屋さんではありません。絵本を軸に、遊びや学び、楽しいしかけがたくさんで、子どもたちの心を捉えて離さない文化発信基地です。今回、くらすことでは、京都店の店主である鈴木潤さんによるブックトークを開催。子どもとの絵本のある暮らしについて、たっぷりお話していただきます。会場では、トークに登場するおすすめの本の販売もいたします。

以下、鈴木さんよりメッセージです。

子どもと本を読んでいますか?絵本はなくても子育てはできます。でも、絵本がある子育て、絵本がある生活って、とても豊かで楽しいものだと思います。そんなお話をしながら、おすすめの本のご紹介などできたらと思います。

鈴木 潤(すずき じゅん)
三重県の「子どもの本専門店メリーゴーランド」で13年企画を担当。児童文学や絵本の作家のアトリエ、チルドレンズミュージアムなど海外を歴訪。07年の京都出店に伴い店長就任、京都に移住。09年夏に長男13年に次男を出産。雑誌やラジオなどで子どもの本を紹介するなど、子どもの本の普及に力を注いでいる。少林寺拳法二段。

日時 2014年2月19日(水)10:15~11:15
定員 16名(お子様連れ可)
参加費 おとな1,500円(お子様は無料です) ※当日受付にて精算させていただきます。
場所 くらすこと アトリエ
東京都杉並区高井戸1-18-8
電話:03-5344-9178
京王井の頭線 富士見ヶ丘 下車 徒歩4分

お申し込み
お申し込みを締め切らせていただきました。

食卓が春色になる、新色のピンクが登場!

くらすこと リネンのふっくらポットマット / コースター

新色スモークブルーが登場

「くらすことの日常生活着」オーガニックパンツ

おしゃれもUV対策も叶う上品ニット

「くらすことの日常生活着」UVウォッシャブル5分袖ニットプルオーバー

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

アンティークの飯碗がもつ特別な空気をいまの暮らしに。

くらすことの生活道具 古い器の形シリーズ 高台飯碗

ストレスフリー & 汗対策に!

対象のブラキャミとフレンチスリーブ 15%OFFキャンペーン

ありがとうの気持ちを込めたプレゼント選び

母の日の贈りもの特集

そろそろ気になる紫外線対策

UVケアアイテム特集

Waiting for spring!

春に着たいお洋服を集めました。

正直、いいものができたからたくさん作ったら、作り過ぎました!

50%OFFのぶっちゃけキャンペーン

\予約受付中/ 新色のベビーピンクが仲間入り!

くらすこと 晴雨兼用傘

リクエストの多かったブルーが新登場

くらすこと しめつけない、包まれインナー

涼しさと軽さが魅力のシンプル麦わらができました

わたし色に育てる、大人の麦わら

メルマガに新規登録で、¥500クーポンプレゼント中!

メルマガの新規ご登録はこちらから

最新のお知らせを毎週お届け!

LINEの登録はこちらから