“くらすこと”金継ぎ部 in 福岡 平尾

教える人:堀 道広
開催日:2019年1月13日(日)
午前の部/午後の部
参加費:4,500円
場所:くらすこと ギャラリー 平尾

_MG_3698

うっかり欠けたりヒビの入ってしまった器を修復する、日本古来の技法「金継ぎ」。漫画家でありうるし作家でもある堀道広先生を顧問に迎え、福岡では2017年の1月から半年に一度のスパンで開講した「“くらすこと”金継ぎ部」。堀先生ならではの楽しいトークとレクチャーに、前回参加した方はもちろんのこと、今回が初めての参加になる方も、みんなでたのしく作業ができる内容となっています。
また、教室後におやつタイムを設けております。堀先生を囲んで、金継ぎについて語りながら楽しくおやつをいただきましょう。

金継ぎは、塗って数日乾かし、概ね4〜5回の工程を経て作業が終了するため、今回は参加者の方それぞれの工程に合わせて進めるかたちになりますが、全ての作業手順をレクチャーし、自宅で完成できるよう指導いたします(金継ぎが自宅でできる道具のセットは1セット4,800円で当日販売いたしますが、購入は任意です)。

愛着のある器。思い出のある器。“くらすこと”金継ぎ部で、一緒にお直ししませんか?

“くらすこと”金継ぎ部、当日の流れ

[午前の部]
9時30分〜 受付
10時00分〜11時30分 金継ぎ1工程目もしくは2、3工程目の実践(1時間半)
11時30分〜12時30分 2工程目以降完成まで、実践を交えながらレクチャー(1時半)
12時30分〜12時40分 片付け(10分)
12時40分〜13時10分 おやつタイム(30分) ※“くらすこと”でおやつとお茶をご準備させていただきます。

[午後の部]
13時15分〜 受付
13時30分〜15時00分 金継ぎ1工程目もしくは2、3工程目の実践(1時間半)
15時00分〜16時00分 2工程目以降完成まで、実践を交えながらレクチャー(1時半)
16時00分〜16時10分 片付け(10分)
16時10分〜16時40分 おやつタイム(30分) ※“くらすこと”でおやつとお茶をご準備させていただきます。

かぶれについて

個人差はありますが、漆は天然塗料なのでかぶれる場合もあります。体調にもよります。かぶれやすい体質の方は、エプロンや手袋など服装に気を使い、徐々に漆に慣れていただければと思います。なお、漆のかぶれに関しての医療補償などは負いかねますのでご了承ください。

開催日 2019年1月13日(日)
時間 [午前の部]10:00〜13:10/[午後の部]13:30〜16:40
参加費 4,500円
持ち物 金継ぎしたい器(1個では時間があまりますので、3〜5個以上お持ちください)、エプロンか作業着、ゴム手袋、器を持ち帰る箱(くらすことにて購入も可)。前回ご参加の方で、金継ぎの途中段階の器がある方は、そちらもお持ちください。
場所 くらすこと ギャラリー
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-2F (地図
TEL:092-791-9760

堀 道広
富山県生まれ。漫画家&「くらすこと金継ぎ部」をはじめとした「金継ぎ部」部長。たまに漆の小物製作。漆と漫画の分野でのみ、特化した活動を行っている。作品集に『おうちでできるおおらか金継ぎ』(実業之日本社)『青春うるはし!うるし部』『耳かき仕事人サミュエル』『部屋干しぺっとり君』(青林工藝舎刊)『パンの漫画』(ガイドワークス)。『アックス』(青林工藝舎)を中心に『POPEYE』(マガジンハウス)などで連載。
michihiro.holy.jp

お申し込み

定員に達しましたので、ご予約を締め切らせていただきます。

チビとボス

団地と団地の間に2匹の野良猫(※)がいた。
(※地域猫というみたいです)

チビとボス

食卓が春色になる、新色のピンクが登場!

くらすこと リネンのふっくらポットマット / コースター

新色スモークブルーが登場

「くらすことの日常生活着」オーガニックパンツ

おしゃれもUV対策も叶う上品ニット

「くらすことの日常生活着」UVウォッシャブル5分袖ニットプルオーバー

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

アンティークの飯碗がもつ特別な空気をいまの暮らしに。

くらすことの生活道具 古い器の形シリーズ 高台飯碗

ストレスフリー & 汗対策に!

対象のブラキャミとフレンチスリーブ 15%OFFキャンペーン

ありがとうの気持ちを込めたプレゼント選び

母の日の贈りもの特集

そろそろ気になる紫外線対策

UVケアアイテム特集

Waiting for spring!

春に着たいお洋服を集めました。

正直、いいものができたからたくさん作ったら、作り過ぎました!

50%OFFのぶっちゃけキャンペーン

\予約受付中/ 新色のベビーピンクが仲間入り!

くらすこと 晴雨兼用傘

リクエストの多かったブルーが新登場

くらすこと しめつけない、包まれインナー

涼しさと軽さが魅力のシンプル麦わらができました

わたし色に育てる、大人の麦わら

メルマガに新規登録で、¥500クーポンプレゼント中!

メルマガの新規ご登録はこちらから

最新のお知らせを毎週お届け!

LINEの登録はこちらから