『ヂェン先生の日常着と按田餃子』

7/7(金)より、ヂェン先生の美しい日常着のPOP UPと、按田餃子の冷凍餃子の販売会を開催します。

台北郊外のアトリエで35年前から変わらぬ工程で、1枚ずつ作られる『ヂェン先生の日常着』。
普段オンラインでも取り扱いをしていますが、今回はくらすことの別注色でご準備いただいた、バルーンパンツスリムとシャツワンピースのラインナップも!

また“助けたい包みたい“でお馴染みの『按田餃子』からは、「キャベツと生姜・香菜と胡瓜・大根と搾菜・カレー風味と人参」の4種の水餃子を販売。オリジナル調味料の按田餃子のタレや味の要、お店で出されている自家製コーラの素や、健康茶のご自愛くだ茶などもあります。
※店頭では、保冷バッグ(100円)、保冷剤(10円)で販売していますが、保冷バッグはなるべくご持参ください。

自分色の夏服と水餃子、今年の夏を満喫するのにぴったりのものが見つかるはず。
ぜひ、会場に足をお運びください。

日時 2023年7月7日(金)〜 7月17日(月)
※7月12日(水)は店休日となります。
場所

ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851

 

◎ヂェン先生の日常着

デザイナーのヂェン・ホェヂョン先生が、「身体が求める服はなんだろう」と製作をはじめた日常着は、体型を選ばず身体に馴染み、着る人がその人らしく過ごすことができます。毎日ドラム缶程の大きさの染色機で、1日12色、1週間で60色のさまざまな色を染めあげ、水の色がほぼ透明になるまで染料を使い切って、作られています。

ヂェン先生の日常着:website

按田餃子の冷凍餃子 販売会

体にやさしいご飯を提供し、東京・代々木上原でいつも行列を作る人気店「按田餃子」。
皮にハトムギ粉を練り込んだ4種類の水餃子をはじめ、柔らかく似た豚肩肉の「ラゲー煮込み」、按田餃子の自家製調味料3種類、創業当初からの人気ドリンク「自家製コーラの素」など、あなたの食卓を助けてくれる美味しいものが沢山。
※店頭では、保冷バッグ(100円)、保冷剤(10円)で販売していますが、保冷バッグはなるべくご持参ください。

按田餃子:instagram

セットアップでも!ちょうどいい、サッと羽織れる身軽なアウター

くらすこと リネンコットンのローブコート

【9/3(水)12:00まで】気になっていたあのアイテムも買うなら今!

送料無料キャンペーン

重ねて、並べて、収納の「ちょうどいい」が作れる

HuuHuu 水草ボックス

飲み口薄く、佇まいのいい普段使いのグラス

木村硝子店のマシンメイドグラス「ソバ」シリーズ

古いものや時代から着想を得て生まれた

肌に馴染む真鍮アクセサリーブランド 『SURUME.』

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かごシリーズに、大きめサイズが登場!

「今日、何着る?」コーディネートの参考にも!

くらすことのスタイルブック

絞ったままを瓶詰め!非加熱処理はちみつ

honey po. 生はちみつ

涼やか&軽やかなつけ心地のイヤーカフができました!

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒イヤーカフ

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

わたしたちの「これほしい!」をかたちにしました

くらすこと オリジナル

さらにお得に & 新たなアイテムも追加!

FAINAL SUMMER SALE 開催中 | 20-50%OFF

ふっくらシリーズに仲間入り!どんなキッチンにも馴染む鍋つかみ

くらすこと リネンの鍋つかみ

\ロングが登場!/軽くてふわふわ、すっぽりお腹を守る

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻 / ロング

今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

「小さな森 イスキア」を訪ねて 4. 食卓と家族【最終回】

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと