HuuHuu & em Mèo タイ・ベトナム雑貨展

9/1(金)より、タイ・チェンマイを中心にアジアで見つけた素敵なものを扱うHuuHuu(フウフウ)さんと、ベトナムの器を扱うem Mèo(エンメオ)さんの展示、「HuuHuu & em Mèo タイ・ベトナム雑貨展」を開催します。

今回は、600点を超えるタイやラオスで仕入れたかごやバスケット、そして一枚一枚少しずつ違う表情をもつ、500点以上ものベトナムの器。どちらも、丁寧に手作業で仕上げられている品々で、お家のどこに置こうか考えている時間までもわくわくしてしまうものばかりです。

「9/1(金)の午後」と「9/2(土)」は、HuuHuuさんとem Mèoさんも在廊予定です。

こんなに数が集まったタイやベトナムの雑貨の展示は、今後なかなかできないかもしれません…。
ぜひ、お気に入りのひとつを探しに、またHuuHuuさんやem Mèoさんに現地のお話を伺いに、足を運んでみてください。

日時

2023年9月1日(金)〜 9月10日(日)
✳︎ HuuHuuさんとem Mèoさんの在廊日 : 9/1(金)の午後と9/2(土)
✳︎ 9月6日(水)は店休日となります。

場所

ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851

 

HuuHuu

タイ・チェンマイを中心にアジアで見つけた素敵なものを扱う、HuuHuu(フウフウ)さん。カゴ類は、山岳民族やラオスなどの珍しい編みや形の物を中心に選んできてくださっています。味のある色味のラタントレー、カトラリー入れにも使える竹細工のカゴ、小さなテーブルになりそうな直径25cmほどのラオスの高台、水草のハードボックスなどなど。

見ているだけでわくわくするカゴ類は全て現品限り。それぞれHuuHuuさんが現地で買い付けて、きれいに洗って干して、仕立ててくださったものです。

カゴ類を中心に、カレンシルバーのリングや刺し子のジャケット、バッグもあります。

HuuHuu (フウフウ)
タイ・チェンマイを中心にアジアで集めた、好きなものやオリジナル衣類などを扱う。店主・浜田あいさんは、2014年にタイ・チェンマイへ移住。約1年半の海外生活を経て、2016年に日本へ帰国し、現在は買い付けスタイルでHuuHuu Online Storeを運営。新しいもの、古いもの、民族もの、作家もの、ジャンルを問わず、実際に手に取り気に入ったものだけをセレクトされています。
instagram

em Mèo

ベトナムの器と雑貨を扱う、em Mèo(エンメオ)さん。

そんなem Mèoさんが力を入れてらっしゃるのが、「Nang ceramic」という、昔ながらの製法にこだわって器を作られている窯元。手作業で施される、素朴なソンべ焼きは、一枚一枚少し違う表情があり、ベトナムに伝わる民芸の味わいや、そのおおらかな国と人の温かさも感じられます。

ベトナム南北を探して見つけたヴィンテージの器と、職人さんにオーダーしているオリジナルのバッファローホーンのカトラリー類なども、準備してくださっています。

em Mèo (エンメオ)
ベトナムを愛してやまない店主の伊藤あつこさんが、2019年にはじめられた「好き」を集めた小さな雑貨店。ベトナムの歴史を彩ってきたヴィンテージの器や、その技術を継承し、若き作家の手で蘇った美しい絵付けの器を扱う。そこには、様々な国の文化が混ざり合い確立されたオリジナリティや、懐かしさを感じる不思議な魅力が溢れています。
instagram

今回の個展にむけてのメッセージ
伊藤あつこさん/emMèo店主
約40年前に途絶えていったソンベ焼きの復興に向け、新たな歴史を刻み始めたNang ceramic。 彼らにしか作ることのできないブルーやイエローのソンベや日本の桜を描いた特別なものも。絵付けや焼き色の違いなど全てが1点ものなので、お気に入に出会ってもらえると嬉しいです。

愛用の道具や思い入れのある本、日々をご機嫌で過ごすコツなど、作り手、届け手のみなさんの”ものさし”が垣間見れるQ&Aの連載。HuuHuu 浜田あいさん、emMèo 伊藤あつこさんにもお答えいただきました。

暑い今こそ、お家でお得にショッピング!

SUMMER SALE

天然石そのものを、シンプルなピアスに

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒ピアス

\予約受付中/今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

おおらかに時を刻む、紙の時計

Yuki MIKAMI × 岩㟢紙器 ' About ' wall clock

夏に大活躍のナチュラルな涼感ミスト

Mint Therapeutics Labo. クーリングミント ボディミスト

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

お出かけでも、インテリアとしても。軽くて涼やかなバッグ

水草かごバッグ

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉