マルト展+トークのユーズド生活道具蚤の市
guest :ORGANIC BAKES
11/21(火)より、バッグの「MARTAU.」さんと、古道具の「tôk」さんの『マルト展+トークのユーズド生活道具蚤の市』を開催します。
MARTAU.(マルト)さんは、ヴィンテージリネンの風合いを大切にして、バッグを制作されています。今回は、全デザイン約30型ほぼ全てのラインナップから、形と生地の色まで選んでいただけるオーダー会を行います。
tôk(トーク)さんは、国や時代は問わず、感覚的にいいなと思うユーズドの生活道具をセレクトされています。蚤の市でお気に入りを見つけるように、古物との出会いを探してみてくださいね。
そして、クリスマス気分も盛り上がってくるこの時期に、お菓子で参加してくださるのが、一度は味わってみたい!と誰もが口をそろえて話す、粉物作家の「ORGANIC BAKES」さん。人気のスコーンとクッキー缶の販売は、11/25(土)・11/26(日)を予定しています。
日時 |
2023年11月21日(火)〜 11月27日(月) |
---|---|
場所 |
ギャラリー グレープフルーツジュース |
◎MARTAU.(マルト)
カジュアルすぎず、かしこまりすぎず、わたしたち世代の普段使いにちょうどいい、マルトのバッグ。使うごとに自分に馴染むヴィンテージリネン生地で、ステッチを極力表に出さないシンプルなデザインです。
今回は、約30型のほぼ全てのラインナップから形と生地の色まで選んでいただけます。初日の11月21日(火)は、マルトの滝沢さんとババマコトさんも在廊予定。色も形もたくさんあるので、これ!といった、ベストなひとつを相談しながら「わたしだけのマルトのバッグ」をオーダーしてみてくださいね◎
MARTAU.
自分たちで買い付けてきたフランスの古布のベッドリネンと、
アンティークバイヤーの友人達が世界各国から集めてきた古い生地を使用して、
2人のデザイナーが自らハンドメイドでバッグを製作する。
古い布の質感や風情を損なわないようにとデザインされたバッグたちは、
シンプルさを保ちながら印象的な形とハンドメイドゆえの存在感を持っています。
instagram
今回の個展にむけてのメッセージ
デザイナー 滝沢さん・ババマコトさん
bagは現在作成可能な全てのサンプルを展示します。
普段持ち歩いているものを実際に入れてみたり、様々なシーンを想像しながら色選びも楽しんでいただけたらと思います。その他、今回だけのスペシャルな動物たちも連れていきますので、ぜひ遊びにいらしてください。
◎tôk(トーク)
選ぶ物の国や時代は問わず、素材感が引き立つもの、感覚的にいいなと思うユーズドの生活道具をセレクトされていて、今回は、お皿やお盆、カゴなどの日本の古い生活道具や、韓国や香港の食器や生活道具など、約70種類の古物をご用意いただきます。
物の良さが引き立つ組み合わせ、新と旧の両方が交わるものの楽しみ方を模索されている、tôkさん。蚤の市に足を運ぶように、それぞれ時代や国の異なるお気に入りの古物を探してみてくださいね。
tôk
神戸芸術工科大学卒業
インテリアショップで働くかたわら、2018年より古道具の仕事を始める
京都府 大山崎在住
instagram
今回の個展にむけてのメッセージ
tôk 奥平さん
気に入って仕入れたものを集めました。お持ちの器や生活道具と、組み合わせて楽しんでいただけたら嬉しいです。
◎ORGANIC BAKES
展示会期中のスペシャルなイベントとして、11/25(土) 26(日)、粉物作家ORGANIC BAKESさんの焼菓子を販売します。
一度は味わってみたい!と誰もが口をそろえて話す、ORGANIC BAKESさん焼き菓子。今回販売予定のスコーンとクッキー缶のラインナップはこちらです。
◉スコーン(4種)
・ヴィーガンスコーン
・八ヶ岳ヨーグルトスコーン
・炙りチェダーチーズスコーン
・ダブルマロンスコーン
ORGANIC BAKESを代表するヴィーガンとヨーグルトのプレーン系スコーンに合わせて、炙りチェダーチーズと、“季節限定” のラム酒のきいた香ばしいダブルマロンスコーンをご用意いただきます。
◉焼き菓子(オリジナル筒缶入り)
ヴィーガンタイプのメープルサブレ。通常よりも低温でしっかりと焼き締めた粉の風味はとても豊かで後引く美味しさ。ジャムやクリームとの相性も抜群です。
✳︎スコーン・焼き菓子ともに、各種類お一人さま1個ずつとさせていただきます。
かめばかむほど味わい深く、バターのやわらかな香りが広がるORGANIC BAKESの焼菓子。ぜひこの機会に足をお運びくださいね。
ORGANIC BAKES
粉物作家。実店舗を構えずに、販売を行う。
コンセプトは「らしさ」は「なか」に。食べると胃袋がメリーゴーランドになるような、思わず小躍りしたくなる粉物との日々を愛おしみながら、心の栄養を1番に想って焼菓子づくりを行う。
instagram
あの人のものさし
愛用の道具や思い入れのある本、日々をご機嫌で過ごすコツなど、作り手、届け手のみなさんの”ものさし”が垣間見れるQ&Aの連載です。