haruki  anami
「この日のことを思いだす」写真館

家族の「今」を残す。
何かの記念日や節目でもない限り、なかなか家族で写真を撮ることはないからこそ、
こんな機会に撮ってほしい。そんな思いから、くらすことが提案する家族の写真館。

昨年大変好評をいただいたこちらのイベント、今年も開催いたします。

撮影は、くらすことでも長年、商品撮影から特集、インタビューまで、幅広く撮影をお願いしているフォトグラファーの穴見春樹さん。家族の写真をライフワークに、たくさんの家族写真を撮影されています。
その写真は、くらすことのSNSやオンラインストアをご覧いただいているみなさんには、あの澄んだ写真の空気感に馴染みのある方もきっと多いはず。

写真の役割は、「記録すること」だという穴見さん。家族の「今」を残しておくこと。
その日は子どもの気分が乗らなくて横を向いてしまったり笑顔で撮れないかもしれない。
だけど時が経ち見返すその写真には、きっと幸せが溢れてる。

「写真を撮られるのってなんだか緊張する」という方も、穴見さんがつくりだす柔らかく優しい雰囲気の中では気持ちがほぐれて、いつも通りの自然な表情に。子どもたちもきっとリラックスして、撮影の時間を楽しんでくれると思います。

秋もだんだんと深まり、2024年のおわりも少しずつ意識し始める頃。今年はどんなことがあったかなと振り返りながら、今の家族のかたちを、穴見さんの写真で記録してみませんか?

遠い未来から写真を見て思いだす。この日の君を。

photo:Haruki Anami

穴見春樹 anami haruki
Photographer.Videographer
自然に囲まれた阿蘇小国町で、学生の頃友人たちと始めた「スケートボード」との出会いをきっかけに、映像や写真を撮り始める。
映像制作会社勤務を得て、2016年にポートレートスタジオ「graine」を拠点とし、人や、モノ、自然との出会いに思いを寄せ撮影を行っています。

InstagramWEBサイト

穴見さんからのメッセージ:
「ギャラリー グレープフルーツジュース」で今年も家族写真の記録をお手伝いさせていただくことになりました。
“人が集う場所“でまたこのようにお会いできる時間がとても楽しみです。
「今」を写した写真は、懐かしさや愛おしい記憶を残していくのだと思います。
ふと写真を眺めた時に、「こんな時があったなぁ」と微笑むような温かな時間を、家族写真を通して一緒につくれたら嬉しいです。

○ △ □

 haruki  anami
「この日のことを思いだす」写真館

開催日程 2024年11月3日(日)
*お申し込みが定員に達しましたので、現在キャンセル待ちのご案内となります。
10:00〜 / 10:30〜 / 11:00〜 / 11:30〜 /
13:00〜 / 13:30〜 / 14:00〜 / 14:30〜 / 15:00〜 / 15:30〜
※お申し込み後にお送りするメールへのご返信をもって、ご予約確定とさせていただきますので、メールのご確認をお願いいたします。
撮影料金 1枠30分 13,200円(税込)
撮影料金(デジタル)+データ込み
※撮影後、1ヶ月程度でデータにてお渡し(5カット)
※お支払いは、現金のみとなっております。paypayクレジットカード等はご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。
額装オプション ご希望の方には額装のオプションもご用意しています。
額装料金 7,700円(税込)
木地ナチュラル 254mm×203mm
プリント(Lサイズ)込み
※くらすこと店舗にてお渡し(撮影後、約1ヶ月半程度)
会場 ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851

*撮影時間は30分です。時間内で、ご家族、パートナー、お子さん、おひとり、ペットと一緒になど、ご希望に応じていろいろなパターンを撮影していただけます。

*写真のセレクトは穴見さんにお任せいただきます。
*写真データの納品には撮影後1か月程度お時間をいただきます。準備が出来次第、穴見さんより写真データをメールで送付させていただきます。

▼額装イメージ
額装はオプションです。(税込7,700円)
木地ナチュラル 254mm×203mm

 

お申し込みはこちら

食卓が春色になる、新色のピンクが登場!

くらすこと リネンのふっくらポットマット / コースター

新色スモークブルーが登場

「くらすことの日常生活着」オーガニックパンツ

おしゃれもUV対策も叶う上品ニット

「くらすことの日常生活着」UVウォッシャブル5分袖ニットプルオーバー

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

アンティークの飯碗がもつ特別な空気をいまの暮らしに。

くらすことの生活道具 古い器の形シリーズ 高台飯碗

ストレスフリー & 汗対策に!

対象のブラキャミとフレンチスリーブ 15%OFFキャンペーン

ありがとうの気持ちを込めたプレゼント選び

母の日の贈りもの特集

そろそろ気になる紫外線対策

UVケアアイテム特集

Waiting for spring!

春に着たいお洋服を集めました。

正直、いいものができたからたくさん作ったら、作り過ぎました!

50%OFFのぶっちゃけキャンペーン

\予約受付中/ 新色のベビーピンクが仲間入り!

くらすこと 晴雨兼用傘

リクエストの多かったブルーが新登場

くらすこと しめつけない、包まれインナー

涼しさと軽さが魅力のシンプル麦わらができました

わたし色に育てる、大人の麦わら

メルマガに新規登録で、¥500クーポンプレゼント中!

メルマガの新規ご登録はこちらから

最新のお知らせを毎週お届け!

LINEの登録はこちらから