初夏のうつわと野の草花
安部太一 椿野恵里子 二人展
5月後半のギャラリー グレープフルーツジュースでは、陶芸家・安部太一さんと写真家・椿野恵里子さんによる二人展を開催します。
「今」を大切にする安部太一さんの作品は、その時々の想いや環境が安部さんの中に静かにしみ込み、その余韻がかたちとなって現れていく。同じものにはもう出会えないかもしれない、そんな一期一会のような存在です。今回はプレートやコンポート皿、マグ、花器や燭台人形など、約200点が並ぶ予定です。
椿野恵里子さんからは、人気のカレンダーやポストカード、花包みと草木鋏のセットなどをご紹介いただきます。また、新作の一筆箋も登場します。季節の花や果実の写真を、大切なメッセージにそっと添えて贈れる一筆箋です。
展示会場では、椿野さんが季節の植物を選び、安部さんのうつわにしつらえた装飾もご覧いただけます。作品と植物が調和する、空間そのものも楽しみにいらしてください。
さらに、5月24日(土)初日には、椿野恵里子さんによる「小満の新茶会と植物のお話会」も開催。椿野さんが自ら摘み仕上げたお茶と季節のお菓子、そして植物や暮らしにまつわるお話を、少人数でゆったりとお楽しみいただける特別な時間です。現在、ご予約受付中ですのでどうぞお早めに。
初夏のやわらかな日差しの中、安部さんのうつわと椿野さんがしつらえる植物たちがつくり出す静かな景色。ぜひ会場で、その空気ごと味わっていただけたらうれしいです。
安部太一
島根県松江市在住、陶芸家として活動。
1975年島根県生まれ、2001年より父・安部宏に師事し、2010年に独立。土の質感と余白を活かしたうつわやオブジェを手がける。
instagram
椿野恵里子
お花の写真家。20歳の頃より独学で写真を撮り始める。自然の光を大切にして、季節の花や果実をフィルムカメラで撮影をしている。2000年よりカレンダーの制作を始める。現在は夫である陶芸家/安部太一と息子と共に自然豊かな松江に暮らし、カレンダーの制作を中心に不定期で草花の会なども開催する。
instagram
日時 |
2025年5月24日(土)〜 6月8日(日) |
---|---|
場所 |
ギャラリー グレープフルーツジュース |
【5/24(土)開催】 椿野恵里子 小満の新茶会と植物のお話会
「安部太一 椿野恵里子 二人展」にあわせて、椿野恵里子さんによるお話会とお茶会を開催いたします。
ちょうど新茶の季節。
その香りを楽しみながら、うつわや植物にふれる時間を持てたらと、ささやかなお茶会を企画いただきました。
お茶会では、安部太一さんのうつわを中心に、いくつかの器を組み合わせて、椿野さんご自身が摘まれた新茶や発酵茶とともに、季節のお菓子をご用意。
身近な野草との組み合わせ方や、植物との暮らしの取り入れ方など、椿野さんならではの視点でお話しいただきます。
季節の恵みと器の美しさが交わる、静かなひとときをどうぞお楽しみください。
日時 |
2025年5月24日(土) |
---|---|
定員 |
各8名 |
料金 |
5,500円(税込) ※当日現金払い |
受付 |
【まずは店舗にて受付をお願いします】 |
会場 |
福岡市平尾3丁目(くらすことより、徒歩約3分) |
お問合せ | 092-791-9851(ギャラリー グレープフルーツジュース宛 ※水曜日定休) |
キャンセルについて
材料の準備の都合上、基本的にキャンセルはお受けできませんが、どうしてもご参加が難しくなった場合は、わかりました時点でお電話にてご連絡くださいませ。