よくある質問にお答えします「shoes like potteryのジャストサイズって?」

こんにちは。くらすこと オンラインストアです。

実際に、商品を見て、触って、試着して買うことができないオンラインストアでのショッピング。
「サイズは自分に合うかな?」「イメージと違ったらどうしよう?」そんな心配はつきものです。

オンラインストアにも、お客さまからメールでのお問い合わせをたくさんいただきます。
ふだんはおひとりずつにお返事を差し上げていますが、このブログのなかでも、よくあるご質問にお答えできたら!と
商品を選ぶヒントをお届けしたいと思います。

1回目は、人気のスニーカー shoes like potteryのジャストサイズについて、です。

オールシーズン大人気の「shoes like pottery」は、最終工程で、なんと窯に入れて仕上げるまるで焼き物みたいな靴。
しなやか、かつやわらかなソールで形もくずれにくいと評判です。

こちらの靴、少し大きめにつくられているのが特徴です。
ですので、いつもサイズよりひとつ小さめサイズがおすすめです。

たとえば足のサイズが23.5cmの人なら23cmを。
24cmの人でも、素足やうすいソックス1枚なら23cmで十分なんです。

ためしに、スタッフ(た)が試着してみました。足のサイズは24cm。
足の幅は狭めです。履いたのは23cm。

「あ、ぴったり」

ひもを結ぶとしっかりとしたフィット感が
ありますが、指先にはゆとりもあって、
締めつけ感はまったくありませんでした。

ただ、もし足の形が幅広だな、という方によりぴったりなのはこちら。shoes like potteryと同じく久留米の工場で作られている、
DOEKのOXFORD。
「ザ・スニーカー!」というかっこいいスタイルで、
全体的に少し丸みを帯びたつくりになっています。こちらの場合も、やはりワンサイズ下がちょうどいい。

そして最後に、梅雨のこの時期、おすすめしたいのが 、shoes like potteryと同じムーンスターがつくる「MOONSTAR ALWEATHER」。つま先と靴の下半分がラバー加工になっているので、突然の雨にも安心して履いていただける新しいスニーカーです。
厚手のソックスを履いても、ワンサイズ下でゆとりを感じられます。

久留米発のスニーカー3種。お好みのものを探してみてくださいね。

焼き物のような靴 SHOES LIKE POTTERY & DOEK SHOE INDUSTORIES

\ 5/11(日)までの期間限定販売 /

pot and tea & Sciuscià オンライン販売会

Waiting for Spring !

今着たい!お洋服を集めました。

ありがとうの気持ちを込めたプレゼント選び

母の日の贈りもの特集

食卓が春色になる、新色のピンクが登場!

くらすこと リネンのふっくらポットマット / コースター

自然と人が時間をかけて育む絶品海苔

成清海苔店

そろそろ気になる紫外線対策

UVケアアイテム特集

新色スモークブルーが登場

「くらすことの日常生活着」オーガニックパンツ

おしゃれもUV対策も叶う上品ニット

「くらすことの日常生活着」UVウォッシャブル5分袖ニットプルオーバー

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

「小さな森 イスキア」を訪ねて 1. 再会

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

アンティークの飯碗がもつ特別な空気をいまの暮らしに。

くらすことの生活道具 古い器の形シリーズ 高台飯碗

【5/7(水)12:00まで】 ストレスフリー & 汗対策に!

対象のブラキャミとフレンチスリーブ 15%OFFキャンペーン

\予約受付中/ 新色のベビーピンクが仲間入り!

くらすこと 晴雨兼用傘

リクエストの多かったブルーが新登場

くらすこと しめつけない、包まれインナー

涼しさと軽さが魅力のシンプル麦わらができました

わたし色に育てる、大人の麦わら

ちょうど今、さらりと一枚で着たい!

春にぴったりな"シャツ・ブラウス"

メルマガに新規登録で、¥500クーポンプレゼント中!

メルマガの新規ご登録はこちらから

最新のお知らせを毎週お届け!

LINEの登録はこちらから