エヴリディアイテム わたしの毎日使っているもの
【別注】mahina pharmacy セルフヒーリングスプレー New Moon 浄化

くらすことのスタッフは、毎日の生活を「ちょっと良くしてくれる」アイテムに目がありません。
そんな気になるアイテムを使って感じたリアルな感想や使い方をみなさんにもシェアできたら、とスタートした連載『エヴリディアイテム わたしの毎日使っているもの』。

スタッフが毎日使っているものについて、「なんで使い始めたの…?」「使ってみてどんなかんじ…?」などなど、気になるあれこれを聞いてみました。

デザイナー 倉田のエヴリディアイテム
『【別注】mahina pharmacy セルフヒーリングスプレー New Moon 浄化』

 

愛でれば息づく空間。大切なのは、心持ち。

長く患っていた副鼻腔炎があり、おととしついに鼻の手術をして一気に世界が変わったわたし。どこへ行っても香る!匂う!食べ物の味が全然違う!嗅覚ってこんなに素晴らしいんだと世界が開け、生まれ変わったような気持ち、今までの人生はなんだったんだ(今年50歳)。

とにかく香りを楽しみたい!そう思い、くらすことで見つけられる香りのものは様々あるので気になるものから順に試してみているのですが、いま私の仕事場で使っているのは「mahina pharmacy セルフヒーリングスプレー New Moon 浄化」(もちろん他のものもオススメだよ!)。

ひとつの仕事を終えたら一度リセットするためにひと吹き、いや、ときに5吹きくらい。どちらかというとこの香りは薄いほうではあるのですが、そのぶん香りに集中しようと大きく深呼吸してさらにリフレッシュ度爆上がり。ホワイトセージは新月の日に蒸留されているそうで浄化のパワーも期待大。目に見えない効果なのでどうなの?と最初は思うものですが、使い続けているうちに感度が高まり、良し悪しも判断できるようになってきたような。継続するってある程度はなんでも必要で、そのうちコツが掴めてくるもの。思い込みも同様。ブレンドされたフランキンセンスは肌にも良いので、シワをひとつ消す気で顔にもひと吹き(気持ち次第)。

他にも同時に使っている香りのものはいくつかあってどれもそれぞれの持ち場があり、玄関用、衣類用、寝室用、トイレ用などなど、みんな自分の出番をいまかと待ちつつ、大活躍しています。そのうち空間が生き生きしてきて(感じ方次第です)、各場所を愛せるようにもなっている気がします。あなたのお気に入りの香りのものを見つけてみてくださいね。香りの棲み分け、おすすめです!

デザイナー 倉田
昨年2回骨折し、いよいよ年齢かと骨密度検査をするも若者の100%超えの丈夫さ。となるとこれは何かのお告げと捉え、今年はとにかく無理をせず、賢く余白を作るぞと決意。

【別注】mahina pharmacy セルフヒーリングスプレー New Moon 浄化

気分をリセット!まっさらなエネルギーを取り戻したいときに

新月のタイミングで蒸留するホワイトセージの蒸留水をベースに、心を落ち着けてくれるフランキンセンスやフラワーレメディをブレンドした、浄化のセルフヒーリングスプレー。

ボトルの中には、ペリドットとクリスタルの小さなかけらが入っているので、ボトルを振って石同士がぶつかり合うパチパチとした音に耳を傾けるのもおすすめです。

香りを感じながら深く深呼吸をして、気分をリセットしたい時にご使用ください◯
くらすことオリジナルのパッケージでお届けします。

▶︎ 商品ページはこちらから 「【別注】mahina pharmacy セルフヒーリングスプレー New Moon 浄化」

暑い今こそ、お家でお得にショッピング!

SUMMER SALE

天然石そのものを、シンプルなピアスに

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒ピアス

\予約受付中/今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

おおらかに時を刻む、紙の時計

Yuki MIKAMI × 岩㟢紙器 ' About ' wall clock

夏に大活躍のナチュラルな涼感ミスト

Mint Therapeutics Labo. クーリングミント ボディミスト

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

お出かけでも、インテリアとしても。軽くて涼やかなバッグ

水草かごバッグ

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉