モデルKazumiのライフスタイル通信
私の好きな、服のこと、くらしのこと 第1回

夏から秋へ ボーダーTシャツの着こなし編

撮影:吉次史成
構成・文:井尾淳子
ヘアメイク:秋鹿裕子

黒×白ボーダーの場合

すっかり秋めいてきましたね。
でも、「あともう少しだけ」夏の名残を楽しみたい。
そんな気分のコーディネートは、
「夏から、秋へ」の移行ファッションがテーマです。
定番の黒×白ボーダーTに、
この夏、いっぱい着ていた黒のワンピース。
夏素材のワンピースに、モノトーンのボーダーTを合わせることで「真夏感」を抑えています。
今、いちばんよく着ているコーディネート。
カジュアルなボーダーTシャツも、 色合わせ次第で、
大人っぽい印象のコーディネートになります。

トップス/agnes b.
ワンピース/JOURNAL STANDARD LUXE
靴下/FALKE
スニーカー/Adidas Stan Smith
すべて私物

その1. 夏の名残を演出する、カンカン帽

今年購入したカンカン帽は、「CA4LA」のもの。ボーイッシュになりすぎない、太めの黒リボンがお気に入りです。ヘアスタイルは、ひとつにまとめてシンプルに。

その2. 黒のカゴバッグは便利!

ノーブランドのカゴバッグ。黒は初めて買ったけれど、どんなコーディネートにも合わせやすい! オールシーズン使える、おすすめ万能アイテムです。

緑×白ボーダーの場合

ボーダーの長袖Tシャツは、
移行シーズンのマストアイテム。
ボーダー柄が主張しすぎないように、
「ピッチは細め」&「首もとは空きすぎない」デザインが
お気に入りです。
グリーン×白ボーダーTは、
差し色として活用できる新鮮カラー。
「 2枚めのボーダーT」として、
アレンジが効くのでおすすめです。
今回は、ボーイッシュになりすぎないようにあえて、
ロング丈のスカートと合わせてみました。
ハリ感のあるカジュアル素材のスカートは、
「ボーイズ&ガールズ」スタイルのバランスを
適度にとってくれる立役者。
一枚もっていると、コーディネートが
まとまりやすくなりますよ。

トップス/Charpentier de Vaisseau ミドルボーダー ロングスリーブ グリーン(くらすこと オンラインストア ¥6,500)
以下はすべて私物
スカート/dickies×ビーミングbyビームス
ニット帽/KBF
リュック/Danton
スニーカー/VANS

その1. 着やせ効果大!「ウエストイン」の法則

ボーダーTは男の子のように着るのもかわいいけれど、「ウエストイン」で合わせたほうがスッキリ見えます。そしてボーダーTはいつも、袖を少したくし上げるのが私流。肌を見せることで、女性らしさが出ます。

その2. 小物は「黒」で統一

カジュアルなコーデネートの時は、小物の色は多く使いすぎないようにしています。移行シーズンを意識して、小物はすべて「黒」。色を統一すると、コーディネート全体がまとまりやすくなるのでおすすめです。

Kazumiのお買い物日記

秋支度をはじめました。
「季節の支度は小物から」派の私は、BRADYのショルダーバックとMHL.のベレーを新調。
秋色だけれど長く使えそうなものを選びました。
なんとなく今年はカーキのアイテムに目が行きがちで、気づけば2つともカーキ……。
まだまだカーキのアイテムが増えそうな予感です。
シンプルなコーディネートが多いので小物で遊び心を。
今年の秋はロンドンガールのようなコーディネートを楽しみたいなと思っています。

Kazumi
様々な雑誌やTVCM、広告等で活躍するモデル。 モード系からナチュラル系の着こなしにも定評があり着回しコーディネートにファン多数。WEARのフォロワーは40万人、インスタグラムのフォロワーは2万2000人!Gunn’s所属。
WEAR:wear.jp/kazumi0728/
instagram:www.instagram.com/kazumi0728/

一部商品がさらにプライスオフ!

MORE SUMMER SALE 開催中|20-50%OFF

ぐっすり寝落ちしたい!を叶えるセットが登場!

くらすこと わたしを整える、ぐっすり寝落ちセット

\ロングが登場!/軽くてふわふわ、すっぽりお腹を守る

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻 / ロング

天然石そのものを、シンプルなピアスに

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒ピアス

今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

完売していたサイズが再入荷しました!

野鍛冶やまご ちょっと深めの鉄フライパン

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

お出かけでも、インテリアとしても。軽くて涼やかなバッグ

水草かごバッグ

「小さな森 イスキア」を訪ねて 3. 料理家と農家

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと