モデルKazumiのライフスタイル通信
私の好きな、服のこと、くらしのこと 第14回

雨の日のおしゃれ

写真 山田圭
ヘアメイク 尼田留莉華
構成・文 松本あかね

しとしと、雨降りが続く季節です。気象庁のウェブサイトで梅雨明け速報をチェックしたら、九州北部は7月14日頃、関東は7月21日頃。まだ一ヶ月近くあるなんてとびっくりする方もいるかも。そう、梅雨って意外と長いんです。

「雨の日はちょっと憂鬱になりがち」というのは、Kazumiさんも同じだそう。だから「カラフルな服を着たり、小物も明るい色で揃えたり」、ファッションで気分を変えてみるのだとか。
もう一つ考えているのは、お気に入りのレイングッズを持つこと。もし明日が雨マークでも、この傘がさせるから楽しみと思えたら、お出かけも通勤も億劫でなくなるかも。「備えあれば憂いなし」は雨の日対策にもあてはまるのです。

スマイリー・レイニー・デイ!

「ぱきっとした色が新鮮で、イエローとグリーン、どちらにしようか悩みました」
Kazumiさんの目をひきつけたセットアップ。こんなに明るいイエローが目に心地よいのは、雨つづきの毎日で陽射しが恋しいせいかもしれません。「展示会で見つけたとき、元気が出そうな色だなと思いました」。着てみたらほら、ご覧の通りの笑顔。ビタミンカラーで心のエネルギーも充てん完了です。
トップスとボトムスを別々にコーディネートできるのもお気に入りの理由。上質なベルギーリネンのサラッとした肌触りで、湿度の高い日も快適に過ごせます。

降っても晴れても足元は軽快に

「長靴で冒険はしない主義」とKazumiさん。持っているのは、ひざ下まであるロングタイプとサイドゴアの定番ですが、ただ暑いのと重いのが難点だとか。そうそう、出かけるときはザンザン降りだったのに、カラリと晴れた日の長靴は蒸れたりして大変。降りそうで降らないお天気のときも、何を履いていくか迷います。そういうとき、このオールウェザーシューズがあれば便利。名前の通り晴雨兼用で、キャンバス地の周囲をぐるりとラバーで覆い雨水をガード。晴れの日でも違和感ないデザインが秀逸です。Kazumiさんのように「雨か雪の日しか履く機会がないから、長靴はなかなか新調できない」、とお悩み(?)の方も、第三の選択肢としてお試しあれ。

ブルーのワンピースで雨さんぽ

「そろそろいい大人だから、いい傘を持ちたいな」。
ひょっとして、ビニール傘卒業宣言? Kazumiさんが見せてくれたのは、代官山のファブリックブランドで見つけた薄いイエロー地の傘。青緑の文様入りで、どこか和を思わせるデザインです。それに合わせたのはオリジナルの「Kazumiの真っ青ワンピース」。ヴィヴィッドなブルーがひときわ目を引きます。「梅雨の時期こそ鮮やかな色の出番。これは生地から染めてもらったのですが、思い通りの色を出すのが難しくて。でもがんばった甲斐がありました」。こだわりの色をまとい、お気に入りの傘で出かければ、じめじめ気分もさよなら。1日のテンションもぐっと上がりそうです。

折りたたみ傘:COCCA
ワンピース:Kazumi×sunnycloudsコラボ
靴:NAOT IRIS ホワイト

カブキはいくつかおもちゃを持っていますが、どうやらシーンによって使い分けている様子。例えば私が帰宅したとき見せにくるおもちゃはいつも同じ。そのほか、暇なときに噛むおもちゃ、寝るときに持ってくるおもちゃ……、とカブキなりに決まりがあるみたい。
このみのむしくんシリーズ(我が家での呼び名)は良き相棒で、大きさを変え、形を変えていつも側にいます。先日ペットショップでカブキと同じくらいのサイズのものを見つけ、迷わず購入。喜んでくれるかと思いきや、大きすぎるみのむしくんにすっかり怯え、慣れるまで3日もかかったのでした。

Photo:Fuminari Yoshitsugu

Kazumi
様々な雑誌やTVCM、広告等で活躍するモデル。 モード系からナチュラル系の着こなしにも定評があり着回しコーディネートにファン多数。WEARのフォロワーは50万人突破!Gunn’s所属。
Kazumi:http://gunns.jp/model/kazumi
WEAR:wear.jp/kazumi0728/
instagram:www.instagram.com/kazumi0728/

食卓が春色になる、新色のピンクが登場!

くらすこと リネンのふっくらポットマット / コースター

新色スモークブルーが登場

「くらすことの日常生活着」オーガニックパンツ

おしゃれもUV対策も叶う上品ニット

「くらすことの日常生活着」UVウォッシャブル5分袖ニットプルオーバー

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

アンティークの飯碗がもつ特別な空気をいまの暮らしに。

くらすことの生活道具 古い器の形シリーズ 高台飯碗

ストレスフリー & 汗対策に!

対象のブラキャミとフレンチスリーブ 15%OFFキャンペーン

ありがとうの気持ちを込めたプレゼント選び

母の日の贈りもの特集

そろそろ気になる紫外線対策

UVケアアイテム特集

Waiting for spring!

春に着たいお洋服を集めました。

正直、いいものができたからたくさん作ったら、作り過ぎました!

50%OFFのぶっちゃけキャンペーン

\予約受付中/ 新色のベビーピンクが仲間入り!

くらすこと 晴雨兼用傘

リクエストの多かったブルーが新登場

くらすこと しめつけない、包まれインナー

涼しさと軽さが魅力のシンプル麦わらができました

わたし色に育てる、大人の麦わら

メルマガに新規登録で、¥500クーポンプレゼント中!

メルマガの新規ご登録はこちらから

最新のお知らせを毎週お届け!

LINEの登録はこちらから