くらすことスタッフの着用レビュー
ヂェン先生の日常着 着回しコーディネート術

今年も、さらっとした心地の「ヂェン先生のお洋服」がちょうど良い季節がやってきました。

台湾の染色家・ヂェン先生が作る、人に優しい衣服。着れば着るほど肌や体型に馴染み、着る人や着方によって全く違う表情を見せてくれる、シンプルでゆったりとした着心地が魅力です。

そんなヂェン先生のボトムスは、ラインナップもたくさんで、どれにしようか迷う迷う…!そこで今回は、くらすことのスタッフに、おすすめのヂェン先生のボトムスを聞いて、コーディネートを組んでもらいました◎

身長の低いスタッフから、背の高いスタッフまで。ボトムスのサイズ感もぜひご参考ください。

 

わたしはこう着る。その1。

スタッフ赤間(150cm)
クロップドパンツ ブラック着用


低身長におすすめパンツ。
楽ちんなカジュアルコーディネート

ラフでゆるっとした「ヂェン先生の日常着 クロップドパンツ」に、ショート丈のスウェットを合わせてカジュアルスタイルに。可愛らしいBUNONのバッグをちょっとした外しでコーディネートしてみました。

ヂェン先生の日常着 クロップドパンツ」は、短めのサイズ感なので身長の低い私にぴったりでした。足首が見えるぐらいの丈感なので、すっきりと履くことができます。

丈感が短めのパンツは少ないので、嬉しいですね。幅も広すぎず程よい太さなので、カジュアルでも綺麗めでも履けますし、丈の長いシャツワンピースなどに合わせてもちょうど良さそうです。

合わせたアイテム

トップス:ALWEL スリークォータースリーブ プルオーバー

バッグ:BUNON エンブロイダリードローストリングショルダーバッグ

MOONSTAR SKOOLER / KACKS ブラック

商品企画スタッフ 赤間
趣味は洋裁と映画鑑賞。お散歩しながらのラジオも欠かせません。お気に入りのラジオはオードリーとロバート秋山

 

わたしはこう着る。その1。

スタッフ岩切(158cm)
キュロットワイドパンツ アイボリー着用


ホワイトとベージュで合わせた
爽やかコーディネート

パリッとした素材のブラウスに、ゆるっとしたワイドパンツを合わせて、春から夏にかけてぴったりな爽やかコーデに。

ホワイトとベージュの明るいトーンで合わせ、かごバックをプラスして涼しげな雰囲気にしました。

ヂェン先生の日常着 キュロットワイドパンツ アイボリー」は、遠くから見るとスカートに見えるほどゆるっとしたデザイン。とても履きやすくて、楽ちんでした。

生地はさらっとしていますが、透け感もあまり気になりません。通気性がとっても良いので、夏から春にかけて重宝しそうです!

裾のリボンをキュッと結んでいる状態/結んでいない状態

nicholson & nicholson プルオーバー LEMON-POPLIN ホワイト」は、裾の部分にリボンが入っているので、キュッと結んだり結ばなかったりと変化を持たせて着ることができます。

リボンを結んでいる状態だと、ウエストがキュッとしまるのでメリハリがついたコーディネートに。

リボンを結んでいない状態だと、ふんわりと空気を帯びたやわらかい形に。身幅がゆったりとしていて、丈感が少し短いので、ボリュームのあるボトムスやスカートに合わせやすいですよ。

合わせたアイテム

トップス:nicholson & nicholson プルオーバー LEMON-POPLIN ホワイト

バッグ:warang wayan yasmina バスケット

靴:Nature is me レザーフラットシューズ“comfy”

編集スタッフ 岩切
好きな番組は「ヤギと大悟」、
近所の川のカモを夫と見守るのが最近の日課です。

 

わたしはこう着る。その1。

スタッフ吉村(163cm)
バルーンパンツ ライトグレー着用


軽やかな素材感を楽しむ
涼しげなコーディネート

ショート丈のブラウスとヂェン先生のパンツは、どちらもゆるっとしたサイズ感。両方とも軽やかで涼しい素材感なので、春から夏にかけて楽しめるコーディネートだと思います。

合わせている、「かご」も軽やかなものをチョイス。

ヂェン先生の日常着 バルーンパンツ ライトグレー」は、裾がきゅっとしまったバルーンタイプのデザイン。この個性的な形がコーディネートの主役に。

個人的には、このヂェン先生のバルーンパンツは、ぺたんこ靴と合わせるととっても可愛いと思います。

合わせたアイテム

トップス:yoli simple wide blouse black

バッグ:warang wayan yasmina バスケット

靴:スタッフ私物

店舗スタッフ 吉村
歴史が好き。得意料理はナポリタン。
ピアノが弾けるようになりたくて、練習中。

 

◯ ヂェン先生の商品一覧はこちら

セットアップでも!サッと羽織れる身軽なアウター

くらすこと リネンコットンのローブコート

【9/3(水)12:00まで】気になっていたあのアイテムも買うなら今!

送料無料キャンペーン

重ねて、並べて、収納の「ちょうどいい」が作れる

HuuHuu 水草ボックス

飲み口薄く、佇まいのいい普段使いのグラス

木村硝子店のマシンメイドグラス「ソバ」シリーズ

古いものや時代から着想を得て生まれた

肌に馴染む真鍮アクセサリーブランド 『SURUME.』

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かごシリーズに、大きめサイズが登場!

「今日、何着る?」コーディネートの参考にも!

くらすことのスタイルブック

今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

くらすことが東京にふたたび拠点をつくります

WEB編集、商品企画スタッフ募集

絞ったままを瓶詰め!非加熱処理はちみつ

honey po. 生はちみつ

涼やか&軽やかなつけ心地のイヤーカフができました!

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒イヤーカフ

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

わたしたちの「これほしい!」をかたちにしました

くらすこと オリジナル

さらにお得に & 新たなアイテムも追加!

FAINAL SUMMER SALE 開催中 | 20-50%OFF

ふっくらシリーズに仲間入り!どんなキッチンにも馴染む鍋つかみ

くらすこと リネンの鍋つかみ

\ロングが登場!/軽くてふわふわ、すっぽりお腹を守る

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻 / ロング

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

「小さな森 イスキア」を訪ねて 4. 食卓と家族【最終回】

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと