「わたし自身のものさし」を見つける “くらすこと”
直子さんののびやかな絵付けがほどこされた作品。
馬や牛と一緒に旅をしている風景が各面に絵付けされていて、まるで絵巻物のよう。眺めていると、鳥の鳴き声がきこえてきそうです。
3サイズの鉢は入れ子のようにでき、一番上には専用の蓋を付けることも。蓋は裏返すと、そこにも絵柄があり、小皿としてもお使いいただけます。
蓋と3つの鉢を全てご購入いただけましたら、写真のように蓋つきの入れ子鉢となりますが、それぞれを1つずつご購入していただくことも可能です。
日高直子
1972年 神奈川県生まれ
2011年 愛知県窯業高等技術専門校修了
2011年〜15年 岐阜県の製陶所に勤務
2016年 岡山県に移転
日高直子 升鉢 A
サイズ(小):約4.5cm角×高さ4cm
(中)約5.5cm角×高さ5cm
(大)約6.5cm角×高さ6cm
(蓋 大)約8cm角×高さ1cm
この商品のご購入にあたって
ご使用前に目止めの処理をおすすめいたします。
電子レンジ、食洗機のご使用はご遠慮ください。
Photo:ikedafoto
小 A ¥3,000 K193-00121 | |
中 A ¥3,600 K193-00122 | |
大 A ¥4,400 K193-00123 | |
蓋 大 A ¥2,400 K193-00124 |
※価格はすべて税別