くらすこと”のカフェのお野菜のこと

“くらすこと”のカフェの野菜は、福岡県糸島と高知県四万十から送ってもらっていると
お伝えしていたんですが、
福岡の農家さんとスムーズに連携がとれなくて、うーんどうしようか?と
みんなで相談していたところ、カフェ新スタッフ、ヒーコちゃんのお友達の
おじいちゃんとご縁ができて、
これからそのおじいちゃんのお野菜を、カフェで使わせていただくことになりました。

そのおじいちゃんは、三重県の東員町に住んでいらっしゃって、
無農薬、かつ有機農業で畑をやっているそうで、
「自分は心をこめて野菜を毎日作っていて、それを料理してくれるお店に
出荷することが夢」だっていうじゃないですか。

そんなお野菜をわたしたちのカフェで使わせていただけるなんて
それができるなら、どちらもがうれしいし、ぜひお願いしたい!
ということになり、今回からお願いをすることになりました。

なので今週からお野菜は、
三重県東員町とカフェで料理を作るニノちゃんの実家近くの
高知県四万十のものを使わせていただきます。

おじいちゃんの夢を叶えるお手伝いもできて、とってもうれしいです。

今週金曜日も11時半~“くらすこと”のカフェ、オープンしています!
お待ちしています。

おいしいもの、ちょこっとした日用品、どれもおすすめ!

くらすこと選・夏の手土産はこれ!2025

さらにお得に & 新たなアイテムも追加!

FAINAL SUMMER SALE 開催中 | 20-50%OFF

「疲労」や「冷え」をためこまない!

夏を乗りきるセルフケア

ぐっすり寝落ちしたい!を叶えるセットが登場!

くらすこと わたしを整える、ぐっすり寝落ちセット

\ロングが登場!/軽くてふわふわ、すっぽりお腹を守る

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻 / ロング

天然石そのものを、シンプルなピアスに

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒ピアス

今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

完売していたサイズが再入荷しました!

野鍛冶やまご ちょっと深めの鉄フライパン

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

お出かけでも、インテリアとしても。軽くて涼やかなバッグ

水草かごバッグ

「小さな森 イスキア」を訪ねて 3. 料理家と農家

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと