塩らっきょ

このあいだ漬けた塩らっきょを、おいしいおいしいと晩ご飯に食べていたら、
食べ過ぎでお腹を壊した。
繊細すぎ!
昨日、山形浩生のサイトを見ていたら、
5月に大阪大学で荒田吉明教授が常温核融合の公開実験成功したとのニュースを見る。
常温核融合?っていってももちろん私にはよくわからないのだけど、
新らしいエネルギーの技術らしく、これがほんとに実用化されれば、
石油エネルギーも核廃棄物の問題もなくなり、原子力発電所も全部ストップできるそう。
日本のメディアも多数取材に来ていたらしけど、それを伝えたところは一つもないとか。
なぜに・・・
石油、、、利権、、、
こわいっ。
http://www.gizmodo.jp/2008/06/post_3741.html

(2008年7月14日)

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

この深さがちょうどいい。佇まいのいいフライパン

野鍛冶やまご ちょっと深めの鉄フライパン

梅雨特集

しとしとを愉しむ、くらすことの梅雨支度

くらすこと × pot and tea

肩掛けワンハンドルトート

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

春夏の定番になってくれる満点ボトム

くらすこと リネンコットンパンツ

眠る前にシュッとひとふき、眠りモードへスイッチON

Nature is me 入眠スイッチミスト

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉