くらすこと アトリエ プレオープン、します。

少しずつご案内してきました、
くらすことのアトリエがやっとプレオープンすることになりました。
とはいってもまだ準備が整わず、プレオープンということで
お店のみの営業となりますが、
お近くの方はぜひ遊びにいらしてください。
お茶をお出しするスペース、畳敷きの子どもの場所なども
近日中にはご利用頂けるよう
オープンに向け準備を進めています。
暮らしの雑貨と台所道具、器の店。
教室やお茶会、いろんな集まりなどのワークショップスペース。
お茶とお菓子でちょっとひと息できる空間などなど。
オープン後は、このような場所になる予定です。
とはいっても、あんまり広くはないんですが。。。
近日中にホームページが新しくなりますが、
オープンの日にち、営業時間なども、また決まりしだい
お知らせいたします。
【くらすこと アトリエ プレオープン日程】
*プレオープン期間中は、お店部分のみのオープンです。
10月6日(水)13時~17時
10月8日(金)13時~17時
東京都杉並区高井戸西1-18-8
Tel:03-5344-9178
京王井の頭線富士見ヶ丘駅下車徒歩4分
【最近の掲載情報】
『リンネルHome vol.3』(宝島社刊/9月27日発売)
「”くらすこと”の新しいはじまり。」にて、くらすことのアトリエオープンについてと、改装前から出来上がるまでの様子など、6ページ渡ってご紹介いただいています。
『SUMAI no SEKKEI 住まいの設計』(扶桑社刊)11.12月号
くらすことの取扱い商品を、どいちなつさんにご紹介いただいています。

(2010年10月6日)

食卓が春色になる、新色のピンクが登場!

くらすこと リネンのふっくらポットマット / コースター

新色スモークブルーが登場

「くらすことの日常生活着」オーガニックパンツ

おしゃれもUV対策も叶う上品ニット

「くらすことの日常生活着」UVウォッシャブル5分袖ニットプルオーバー

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

アンティークの飯碗がもつ特別な空気をいまの暮らしに。

くらすことの生活道具 古い器の形シリーズ 高台飯碗

ストレスフリー & 汗対策に!

対象のブラキャミとフレンチスリーブ 15%OFFキャンペーン

ありがとうの気持ちを込めたプレゼント選び

母の日の贈りもの特集

そろそろ気になる紫外線対策

UVケアアイテム特集

Waiting for spring!

春に着たいお洋服を集めました。

正直、いいものができたからたくさん作ったら、作り過ぎました!

50%OFFのぶっちゃけキャンペーン

\予約受付中/ 新色のベビーピンクが仲間入り!

くらすこと 晴雨兼用傘

リクエストの多かったブルーが新登場

くらすこと しめつけない、包まれインナー

涼しさと軽さが魅力のシンプル麦わらができました

わたし色に育てる、大人の麦わら

メルマガに新規登録で、¥500クーポンプレゼント中!

メルマガの新規ご登録はこちらから

最新のお知らせを毎週お届け!

LINEの登録はこちらから