ものをつくる、表現する、あの人に聞いてみました。

あの人のものさし
from ギャラリーグレープフルーツジュース

くらすことの中にある「ギャラリー グレープフルーツジュース」では、古今東西で時間をかけて作りあげられたアートや器、洋服などの展示と、生活や生きる上でのヒントになるようなワークショップを企画しています。

ギャラリーを通して出会う、ものを作ったり、表現したり、さまざまな活動をされているみなさんにお尋ねした、大切にされているものや言葉、迷ったときはどうする?など、そのものさしが垣間見えるようなQ&Aのコーナーです。

第24回 BRASSYARD 山中育恵

BRASSYARD
1984年 三重県生まれ。
服飾専門学校卒業後1年間地元で販売員として勤務。
その後“つくる仕事がしたい“と京都に移り住み、
アクセサリー製造業・アパレル製造業を経て
2015年、BRASSYARDを立ち上げる。
instagram

▷展示情報 
BRASSYARD & 松田紗和 装身具 二人展

2024年3月1日- 12日開催
at ギャラリー グレープフルーツジュース

Q 1

お気に入りの道具や愛用品を教えてください。

LEUCHTTURM(ロイヒトトゥルム)A6ノート
様々なノートを試してきましたが、こちらに落ち着きました。デザインから何気ない事まで、いつも持ち歩いています。

Q 2

「この本はずっと本棚に置いておきたい」と思う
お気に入りの本を教えてください。

いのちを呼びさますもの/稲葉敏朗
芸術も医療も心身の調和という同じ方向に向かっているという考えのもと、臨床医である稲葉医師の人間の身体やいのちについての深い洞察とまなざしが新しい視点の扉を開けてくれた大切な本です。

Q 3

迷ったときや選択をしなければならないとき、
どのようにして決めていますか?

自分の内側と向き合ってその選択に責任を持てるまで考える。

Q 4

日々をご機嫌で過ごすために
心がけていることを教えてください。

朝起きたら家中の換気をしてお掃除をする事。
あとは愛犬を撫でる事。

一部商品がさらにプライスオフ!

MORE SUMMER SALE 開催中|20-50%OFF

ぐっすり寝落ちしたい!を叶えるセットが登場!

くらすこと わたしを整える、ぐっすり寝落ちセット

\ロングが登場!/軽くてふわふわ、すっぽりお腹を守る

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻 / ロング

天然石そのものを、シンプルなピアスに

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒ピアス

今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

完売していたサイズが再入荷しました!

野鍛冶やまご ちょっと深めの鉄フライパン

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

お出かけでも、インテリアとしても。軽くて涼やかなバッグ

水草かごバッグ

「小さな森 イスキア」を訪ねて 3. 料理家と農家

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと