やさしい白と深い黒のうつわ
イトウサトミ 個展

9月、ギャラリー グレープフルーツジュースでは、陶芸家「イトウサトミ」さんの個展を開催。昨年のイベントでは早々に品薄となった大人気のうつわが、今年はたっぷり届きます。

イトウさんのうつわは、すっと手に馴染むやわらかな質感と、暖色系の落ち着いた白の色味が特徴です。
ひとつひとつのフォルムにはやさしさがあふれ、外に向かって広がる形、内に向かってすぼまる形、取手の角度や曲線の生かし方など、どれも唯一無二の表情を持っています。

前回人気だったゴブレットや高台小皿、コンポートなど高さのあるアイテムに加え、リム皿やオーバル皿など日々の食卓で活躍するうつわもたくさんご用意いただきました。

さらに今回は、白マットの作品とは対照的な黒のガラス釉の作品も届きます。カップやピッチャーは内側が白く、そのコントラストはひときわ美しく、手に取るたびに惹き込まれます。

朝晩に秋の気配を感じる季節。食卓も徐々に季節が進むこの時期に、イトウさんのやさしいうつわの世界をぜひご覧ください。

イトウサトミ
大阪在住
自宅工房で作陶し、釉薬はオリジナルで手作りしています。
ロクロ引き・タタラ作りで仕上げる器は裏側まで温もりを纏っています。
人が手にとった時にあたたかく、日々の生活に溶け込むうつわ作りを目指しています。
instagram

日時

2025年9月13日(土) 〜 9月28日(日)
✳︎ 9月17日(水)・24日(水)は店休日となります。
✳︎当日の状況によりギャラリー内の入場制限を行う場合がございます。
✳︎ご購入制限数を設ける場合もございます。当日店舗にてお伝えいたします。

場所

ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851

 

飲み口薄く、佇まいのいい普段使いのグラス

木村硝子店のマシンメイドグラス「ソバ」シリーズ

古いものや時代から着想を得て生まれた

肌に馴染む真鍮アクセサリーブランド 『SURUME.』

「今日、何着る?」コーディネートの参考にも!

くらすことのスタイルブック

絞ったままを瓶詰め!非加熱処理はちみつ

honey po. 生はちみつ

涼やか&軽やかなつけ心地のイヤーカフができました!

くらすこと わたしのお守り 天然石のひと粒イヤーカフ

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

五感がよろこぶ蒸し料理を、竹せいろでお手軽に。

竹せいろとせいろ用受け台

おいしいもの、ちょこっとした日用品、どれもおすすめ!

くらすこと選・夏の手土産はこれ!2025

わたしたちの「これほしい!」をかたちにしました

くらすこと オリジナル

さらにお得に & 新たなアイテムも追加!

FAINAL SUMMER SALE 開催中 | 20-50%OFF

ふっくらシリーズに仲間入り!どんなキッチンにも馴染む鍋つかみ

くらすこと リネンの鍋つかみ

\ロングが登場!/軽くてふわふわ、すっぽりお腹を守る

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻 / ロング

今年の夏はこればっかり!楽ちん2wayワンピース

くらすこと 涼しくて1枚で決まる、リネンコットンワンピース

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

「小さな森 イスキア」を訪ねて 3. 料理家と農家

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと