くらすことのカフェと雑貨の店が、新たに春にオープンします!

いつものことながら、また急な話でした。
くらすことのアトリエからすぐの古いマンションの一階に、40年続くおそばやさんがあったんですが、
先月、ふと前を通ったら、「閉店します」の張り紙が。
「いいかもしれない!」と急に思いつき、偶然にも顔見知りの不動産屋さんが持っていた物件だったので、その日に見て、借りることにしてしまいました。

今いるスタッフの中で、パソコン苦手だけど、人を迎えるのすごくむいているひととか、
このひとと一緒に働きたいと思えるスタッフが何人かいて、
現状は短い時間しか関わってもらってないけど、
そのひとたちの力をもっといかせる仕事を作りたいなと考えていました。
そう思ってたんで、ああこういう流れなんだなと。

路面店なんで、お子さん連れのお母さんがたはもちろん、
地域の方やお年寄りにも、気軽に立ち寄ってもらえる
そんなあたたかな場所ができたらなと思い描いています。

今までのアトリエは、ワークショップと写真館として引き続き使い、
カフェと雑貨の店のみ移転し、春から日曜日と月曜日以外は、
毎日オープンする予定です。

場所は仲良くさせてもらっている、ヨシダベーカリーさんのお隣。
お弁当やおやつも販売していく予定です。

また詳しくはこちらのブログやTwitter、ホームページ、メルマガ等にておしらせいたします。

ーーーーくらすことの新しいお店の場所ですーーーーー

くらすこと
東京都杉並区久我山2-23-29 ハイネス富士見ヶ丘 1F
地図
(京王井の頭線富士見ヶ丘駅、下車徒歩2分)

どんな料理も受け止めてくれる

郡司製陶所の器

この深さがちょうどいい。佇まいのいいフライパン

野鍛冶やまご ちょっと深めの鉄フライパン

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

春夏の定番になってくれる満点ボトム

くらすこと リネンコットンパンツ

眠る前にシュッとひとふき、眠りモードへスイッチON

Nature is me 入眠スイッチミスト

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉