くらすことの新しいスタッフを募集します【第一弾】

【以下の募集は決まりました。ありがとうございました。3/10】

春から、今のアトリエから1分ほどのところに、くらすことのごはんと雑貨の店を
オープンすることになり、webマガジンの創刊もいよいよ準備がスタートしました。
まず第一弾として、オンラインストアのお客さま対応と配送業務を主に行う、
“くらすこと”の新しいスタッフを募集いたします

携わっていただくメインの仕事は募集内容の通りとなりますが、
くらすことの場合、それだけではなく、全体の活動に関わっていただくことになります。
スタッフは現在、半数に子どもがいます。
そのため、子どもの病気等によりお休みしないといけないことも多分にあり、
そんな場合も、その輪のみんなで共に助け合いながら働くことを大切にしています。

そのため今回の募集は、時間に比較的融通のきく働き方ができるかたの募集となり、
応募頂ける方は限られていると思いますが、まだまだとても小さな輪なので、
自分のアイデアや新たな活動提案も大いに出来る環境にあり、
やりがいもきっと感じていただける仕事であると思います。

くらすことは、活動の土台作りの真っ最中で、これからです。
そのため、スタッフひとりひとりの力が、今後の活動に大きく響いてきます。
くらすことの輪に加わり、共に働き、活動を担っていきたいという方、ぜひご応募ください!
新たな出会いを楽しみに、お待ちしています。

※2月中に、スタッフ募集第二弾として、カフェのキッチン及びホール、
アルバイトスタッフの募集も予定しています(こちらは短時間勤務の募集です)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(1)“くらすこと”オンラインストア お客様対応、梱包スタッフ

【仕事の内容】
○受注対応
○メール、電話によるお客さまへのお問い合せ対応
○梱包・発送作業
○商品の発注、入庫商品の検品、管理
○店舗での販売接客、
○ワークショップ、主催イベントの企画立案、運営補助

【雇用形態】
1.アルバイト、正社員(平日週5日勤務のフルタイムスタッフ)
※試用期間を経て、希望者には話し合いの上、正社員登用の可能性有り。
その場合、雇用保険、厚生年金、社会保険等完備)

2.アルバイト(週3日程度)

【給与】
1.2ともに、時給850円~(使用期間中は、交通費1日500円まで支給。その後は、全額支給。)

【勤務時間】
1.平日週5日。9:30~18:30
(仕事量によって若干の残業がある場合もあります)。
※なるべく2013年4月までに勤務が可能な方

2. 平日週3日程度。9:30~18:30
(仕事量によって若干の残業がある場合もあります)。
※なるべく2013年4月までに勤務が可能な方

【勤務地】“くらすこと”の倉庫
〒168-0082 東京都杉並区久我山2-25-19 富士見ヶ丘マンション307号室
(京王井の頭線富士見ヶ丘駅すぐ)

【上記の募集の職種に向いているあろう、人材像】
○くらすことの活動に共感していただける方
○仕事として、日常的にメールのやりとりの経験のある方
○常にお客様の立場にたった、気持ちのいいコミュニケーションをとることに自信のある方
○パソコンでの作業に慣れていて、間違いがないかを几帳面に確認し、
早く、かつ正確に仕事をこなすことの出来る方

【応募方法】
封書で職歴書または履歴書に希望職種を明記の上、別途、志望動機と自己PR(書式不問)を下記までお送りください。

書類選考の上、面接、実技試験を行います。
連絡はメールにて行いますので、必ずメールアドレスをご記入ください。

●次の選考ステップに進まれる方にのみ、メールにてご連絡させていただきます。
●取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
●応募書類のご返却はできません。不採用についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。

【応募先】
〒168-0071 東京都杉並区高井戸西1-18-8 
くらすこと オンラインストア スタッフ募集係
Tel 03-5344-9178  (採用担当あて)

 

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

この深さがちょうどいい。佇まいのいいフライパン

野鍛冶やまご ちょっと深めの鉄フライパン

梅雨特集

しとしとを愉しむ、くらすことの梅雨支度

くらすこと × pot and tea

肩掛けワンハンドルトート

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

春夏の定番になってくれる満点ボトム

くらすこと リネンコットンパンツ

眠る前にシュッとひとふき、眠りモードへスイッチON

Nature is me 入眠スイッチミスト

シルクで足元を温め、夏の体調管理を

くらすこと シルクのレッグウォーマー

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉