クーヨン増刊号『もっとゆっくり、もっとやさしく あかちゃんからの自然療法』

クーヨン増刊号『もっとゆっくり、もっとやさしく あかちゃんからの自然療法』で「みんな元気! わが家の養生法」という企画の取材を受けました。
根本きこさんの自然療法や田辺あゆみさんの自然出産、シュタイナー療法、あそび感覚でできるヨーガ、漢方の考え方で行うベビーマッサージ、ホームケアの基本の考え方など、あらゆる子どもの自然療法が紹介されています。
私もまだ見ていませんが、個人的にもとても気になる内容。
よろしければ、ご覧になってみてください。
http://www.crayonhouse.co.jp/mojo?vgform=ProductInfo&product_id=69174

(2008年4月8日)

この一着でコーディネートがきまる!

UNIVERSAL TISSU ハーフスリーブ3Dオールインワン

この深さがちょうどいい。佇まいのいいフライパン

野鍛冶やまご ちょっと深めの鉄フライパン

くらすこと × pot and tea

肩掛けワンハンドルトート

「使いたい時だけ」が便利!コンパクトなキッチンにも◯

すっきり暮らす水切かご

梅雨特集

しとしとを愉しむ、くらすことの梅雨支度

今季は「トマト」「ライトグレージュ」色が新登場!

くらすこと さらっとなめらかリネンソックス

涼やかに、わたしらしく。

夏に着たいお洋服を集めました。

夏の定番アイテムが一新、楽ちんTシャツ

くらすこと ドルマンスリーブ カットソー

春夏の定番になってくれる満点ボトム

くらすこと リネンコットンパンツ

眠る前にシュッとひとふき、眠りモードへスイッチON

Nature is me 入眠スイッチミスト

シルクで足元を温め、夏の体調管理を

くらすこと シルクのレッグウォーマー

つけてないみたいに軽くてふわふわ

くらすこと シルクコットンのうすふわ腹巻

ここちよく、いとおしい、肌にやさしい自然素材から生まれる布製品

atelier Une place (アトリエユヌプラス)

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

「小さな森 イスキア」を訪ねて 2. おむすび

佐藤初女さんのおむすびが教えてくれたこと

生きるさまざまをからだ、整体を通して捉えなおす

川﨑智子さんと整体のお話と対話の集い〈Q&A編〉