イベント終了

本灯社イベント
『very very slow magazine vol.3』刊行記念 お話会
ゆっくり書く人と、ゆっくり店を育てる人の時間の話
「早く、たくさん書けないけれど、ゆっくり楽しく書く」というコンセプトのもと、気になる人にインタビューを行い、『very very slow magazine』というペーパーを発行している岩本ろみさん。
2024年4月に発売となるvol.3の刊行を記念して、岩本ろみさん、そして本誌でインタビューを受けた福岡・大名で珈琲店を営む「珈琲花坂」店主の花坂和英さんを迎えたお話会を開催します。
人に話を聞いて、書き、発表するという試みを、学生のときから、就職、そして独立と環境を変えながらも、ずっと続けている岩本さん。一方、さまざまな職や経験を経て、2015年に福岡で珈琲店をオープンし、お店を育ててきた花坂さん。
自分の持ち味と生き方をすり合わせ、時間をかけて、”どう在るか”を模索するおふたり。
当日は、vol.3の刊行をよろこびながら、制作時のエピソードや、インタビューを通して浮かび上がってきたテーマについて、お話をお聞きします。
会場では、刷り立てほやほやの『very very slow magazine vol. 3』を販売するほか、花坂さんにコーヒーを淹れていただけることになりました。
おいしいコーヒーを味わいながら、いつもとは少し違う、ゆっくりとした時間が流れる会になりそうです。ぜひご参加ください。
キーワード:
ゆっくり/時間をかける/インタビュー/対話/書くこと/お店/コーヒー/仕事/独立/お金/出版
『very very slow magazine vol.3』刊行記念お話会 詳細へ
展示終了

ギャラリー グレープルーツジュースでは、3/1(金)より、『BRASSYARD & 松田紗和 装身具 二人展』を開催します。
以前、店舗での展示販売の際ご好評いただいた「BRASSYARD」さんと、店舗やオンラインでも根づよい人気の「松田紗和」さんのアクセサリー。
ピアスやイヤーカフ、リング、ブレスレット、コサージュなど、たくさんの装身具が揃う展示となります。
身につける人の個性を映し、日常にそっと寄り添う「BRASSYARD」。以前の展示では、そのブランド名の通り真鍮のアイテムのみのご紹介でしたが、今回はシルバーも登場します。
素材やモチーフもさまざまで、見ているだけで楽しくなるラインナップ、特にリングは豊富なサイズ展開でご用意いただきました。たくさん試着していただき、しっくり馴染むものを見つけてください。
そして松田紗和さんが生み出す、糸という素朴な素材で表現するマクラメレースの装身具たちは、繊細なディティールや、クラシックな雰囲気でありながら、新鮮に感じられるデザインが魅力。
日々、より自由な新しいものを探求しているという松田さん。今回、展示用にお届けいただくアイテムはくらすことでは初お目見えのものがほとんどで、さらにすべて1点ものとなります。
あたたかくなり、だんだんと薄着になってくる季節、おしゃれのポイントとなるのはアクセサリーなどの小物。
3月のはじまり、真鍮・シルバー・マクラメレースの装身具に会いにぜひ会場へ足をお運びください。
日時 |
2024年 3月1日(金)〜 3月12日(火)
✳︎ 3月6日(水)は店休日となります。
|
場所 |
ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851
|
BRASSYARD & 松田紗和 装身具 二人展 詳細へ