“くらすこと”の展示/教室/催し

料理、暮らし、からだのこと、
生き方、子育てと自分育て。
日々の暮らしに役に立つこと。
歩いていく道しるべとなるような事がら。
人とつながり、出会う人々。

募集中

椿野恵里子
小満の新茶会と植物のお話会

5月下旬より開催の 「安部太一 椿野恵里子 二人展」にあわせて、椿野恵里子さんによるお話会とお茶会を開催いたします。

ちょうど新茶の季節。
その香りを楽しみながら、うつわや植物にふれる時間を持てたらと、ささやかなお茶会を企画いただきました。

お茶会では、安部太一さんのうつわを中心に、いくつかの器を組み合わせて、椿野さんご自身が摘まれた新茶や発酵茶とともに、季節のお菓子をご用意。

お話し会では、
・お茶摘みのこと
・緑茶や発酵茶のつくり方
・植物の飾り方、生け方
・小さな庭や畑でのこと
・撮影やカレンダー制作のこと

など、身近な野草との組み合わせ方や、植物との暮らしの取り入れ方など、椿野さんならではの視点でお話しいただきます。
季節の恵みと器の美しさが交わる、静かなひとときをどうぞお楽しみください。

椿野恵里子
お花の写真家。20歳の頃より独学で写真を撮り始める。自然の光を大切にして、季節の花や果実をフィルムカメラで撮影をしている。2000年よりカレンダーの制作を始める。現在は夫である陶芸家/安部太一と息子と共に自然豊かな松江に暮らし、カレンダーの制作を中心に不定期で草花の会なども開催する。
instagram

日時

2025年5月24日(土)
①13:00〜14:30
②15:30〜17:00

定員

各8名

料金

5,500円(税込) ※当日現金払い

受付

【まずは店舗にて受付をお願いします】
※開催時間の15分前までには受付を完了いただきますようお願いいたします。
ギャラリー グレープフルーツジュース(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F

地図

会場

福岡市平尾3丁目(くらすことより、徒歩約3分)
※詳細住所はお申し込み確定後にご連絡いたします。

お問合せ 092-791-9851(ギャラリー グレープフルーツジュース宛 ※水曜日定休)

椿野恵里子 小満の新茶会と植物のお話会 詳細へ

5月はじめのギャラリー グレープフルーツジュースでは、布作家・工藤由美(くどう よしみ)さんの個展を開催。

色や質感の異なる布たちを、ひと針ずつ丁寧に縫い合わせ、静かなリズムでかたちづくられていく、工藤さんの布仕事。繊細でありながら、どこか力強く、暮らしの中にそっと息づくような存在感があります。

縫い目が描くリズムや、布端の表情さえも、どこか詩のように感じられる。そんな静けさと温もりをたたえた作品が並びます。

今回の展示では、ポシェットやティッシュカバー、コースター、鍋つかみ、エプロンなど、日々の暮らしに寄り添ってくれる布ものたちを届けていただきます。

使う人の手に馴染みながら、少しずつ表情を変えていく—
そんな日常に寄り添う道具としての魅力を、布そのものの美しさと共にお楽しみください。

日時

2025年5月3日(土)〜 5月18日(日)
✳︎ 5月7日(水)・14日(水)は店休日となります。

場所

ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851

工藤由美 布仕事展 詳細へ

展示終了

お洋服とバッグ、シューズに靴下まで、かわいいスタイリングが完成◎

そして初日4月5日(土)13時〜夕方ごろには、pot and teaデザイナーの松井さんが在店くださいます。
ぜひ新商品のことやスタイリングなど、いろんなお話を聞いてみてくださいね。

少しずつあたたかくなり春ものが気になる季節、ぜひpot and teaとSciusciàのアイテムをご覧にいらしてくださいね。

日時

2025年4月5日(土)〜 4月20日(日)
✳︎ 4月5日(土)13時〜夕方ごろpot and teaデザイナー松井さん在店
✳︎ 4月9日(水)・16日(水)は店休日となります。

場所

ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851

pot and tea & Sciuscià ときめきをまとう 服とバッグとシューズ 展 詳細へ

展示終了

CANASA / 中囿義光 合同展 『 スプリングムード 』
しあわせな“春の空気“に寄り添う うつわと生活道具

3月のおわり、春分にあたる時期に「CANASA / 中囿義光 合同展 『 スプリングムード 』」をギャラリー グレープフルーツジュースにて開催します。

まだ肌寒さのなかにも確実に春の日差しを感じられ、植物たちが冬に蓄えたものをいっきに芽吹かせるこの季節。
わたしたちもぎゅっと閉じていた からだが次第にゆるみ、心までも自然とほぐれて、桜の開花や春を告げる食材が気になったり、そわそわとわくわくが溢れてきます。

今回の展示では『 スプリングムード 』をテーマとし、そんなしあわせな“春の空気“に寄り添う、CANASAさん、中囿義光さんのうつわと生活道具がギャラリーに並びます。

パステルカラーや、ぽってり可愛いフォルムのうつわや時計などのプロダクト、
フリーハンドのチェック柄やお花のモチーフ、シルバーやゴールドがアクセントになったうつわたち。

シンプルなものもいいけれど、フォルムや模様、色などで、心にぽっとやさしい春を告げてくれるような空気をまとった、ちょっとした遊び心のあるもの。
ご来場くださるみなさまの生活に、そんな春の気分を盛り上げてくれる作品たちを紹介します。

日時

2025年3月15日(土)〜 3月30日(日)
✳︎ 3月19日(水)・26日(水)は店休日となります。

場所

ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851

CANASA / 中囿義光 合同展 『 スプリングムード 』 詳細へ

展示終了

YARN HOME POP UP

“糸からはじめるものづくり“をされているホームファブリックブランド「YARN HOME」のPOP UPを開催します。

くらすことでも普段から取り扱いのあるブランドですが、スタッフの中にも愛用者が多いブランドの一つ。YARN HOMEの『pasima®️(パシーマ)』シリーズは、洗うほどにふくらみ柔らかさが増し、使うほどになじんでいくと、自分だけの心地よい質感に育っていきます。

今回のPOP UPでは、いつもご紹介しているハンカチやタオル、寝具などに新色のMaple(メープル)とSage(セージ)が登場。

さらに、大判のブランケットやバスマットなどくらすことでは普段ご紹介のないアイテムも並びますよ。

イベント期間中は、洗濯後の質感がわかるようにたくさんのサンプルもご用意いただきますので、ぜひその肌触りを体感しにいらしてくださいね。

日時

2025年3月1日(土)〜 3月9日(日)
✳︎ 3月5日(水)は店休日となります。

場所

ギャラリー グレープフルーツジュース
(ごはんとおやつ、雑貨の店 くらすこと内)
福岡県福岡市中央区平尾 1-11-21-3F
地図
TEL:092-791-9851

YARN HOME POP UP 詳細へ

食卓が春色になる、新色のピンクが登場!

くらすこと リネンのふっくらポットマット / コースター

新色スモークブルーが登場

「くらすことの日常生活着」オーガニックパンツ

おしゃれもUV対策も叶う上品ニット

「くらすことの日常生活着」UVウォッシャブル5分袖ニットプルオーバー

お料理におでかけに。ワンピースのように纏えるエプロン

「くらすことの日常生活着」カシュクールエプロン

使って、眺めて、わたしの台所時間をより豊かに。

くらすことの生活道具 木蓋の入れもの

アンティークの飯碗がもつ特別な空気をいまの暮らしに。

くらすことの生活道具 古い器の形シリーズ 高台飯碗

ストレスフリー & 汗対策に!

対象のブラキャミとフレンチスリーブ 15%OFFキャンペーン

ありがとうの気持ちを込めたプレゼント選び

母の日の贈りもの特集

そろそろ気になる紫外線対策

UVケアアイテム特集

Waiting for spring!

春に着たいお洋服を集めました。

正直、いいものができたからたくさん作ったら、作り過ぎました!

50%OFFのぶっちゃけキャンペーン

\予約受付中/ 新色のベビーピンクが仲間入り!

くらすこと 晴雨兼用傘

リクエストの多かったブルーが新登場

くらすこと しめつけない、包まれインナー

涼しさと軽さが魅力のシンプル麦わらができました

わたし色に育てる、大人の麦わら

メルマガに新規登録で、¥500クーポンプレゼント中!

メルマガの新規ご登録はこちらから

最新のお知らせを毎週お届け!

LINEの登録はこちらから